愛知県岡崎市公式観光サイト

行きたいリスト
岡崎おでかけナビへ

第六番礼所 甲山八幡宮

【住所】
岡崎市六供町字甲越7

【電話】 
0564-21-7209
(電話連絡先は徳王稲荷社金刀比羅社)

【駐車場】
なし

祭神

  • 応神天皇
  • 徳川家康公
  • 伊勢大神(天照大御神の別名)
  • 菅原道真
  • 大山咋命(おおやまくいのみこと/山の地主神)
  • 倉稲魂神(うかのみたまのかみ/穀物の神)


創建

永禄年(1562)
 

由緒・歴史

もとは安城の松平四代親忠が城内鎮守としたのが始まりと伝えられています。享禄3年(1530)、家康公の祖父・松平清康によって岡崎城本丸に遷座した後、永禄5年(1562)、家康公によって岡崎城の鬼門の守護神として現在の地に遷され、甲山寺に属しました。

慶長8年(1603)に家康公から朱印地を与えられ、その後東照宮が祭られましたが、文化3年(1806)に本殿に合祀されています。

明治維新後、神仏分離令によって甲山寺と別けられました。厄除魔除・立志開運の神社です。

 
甲山第一号墳:甲山八幡宮の裏山には、古墳時代前期末頃(4世紀末~5世紀初頭)に造営された直径約60メートル、高さ8メートルの大型円墳があります。
御朱印あり(徳王稲荷社金刀比羅社でいただけます)
1月1日 元旦祭
2月 節分祭
3月 祈年祭、春の英例祭
6月 夏越大祓
9月 秋の英霊祭
10月 第一土曜日:長持ち唄練り込み、巫女の舞、手筒花火
第一日曜日:子供花火、餅投げ
第一月曜日:例大祭
12月 新嘗祭、年越大祓
毎月1日 月次祭

 
【カフェ】
◎野菜日和
岡崎市康生通南3-42    
電話:0564-20-8567

wagamama house
岡崎市八幡町2-30    
電話:0564-77-5007

◎[和菓子&カフェ]一隆堂(一隆堂喫茶室)
岡崎市連尺通3-18    
電話:0564-83-6099

【テイクアウト】
暴れん坊チキン
岡崎市康生通東2-7    
電話:0564-28-0018

【和食】
和亭やなぎ
岡崎市連尺通3-13    
電話:0564-21-2927

【中華】
萬珍軒本店
岡崎市康生通東2-53   
電話:0564-21-1740

【ラーメン】
銀界拉麺
岡崎市連尺通3-7 2F    
電話:0564-21-1740

【洋菓子】
ベルン洋菓子店
岡崎市籠田町19    
電話:0564-21-9100

【和菓子】
旭軒元直 本店
岡崎市康生通東1-2    
電話:0564-22-0414

五万石藤見屋
岡崎市本町通1-4    
電話:0564-21-0919

【おみやげ】
◎[印鑑]小野印房
岡崎市康生通東1-22    
電話:0564-21-0194

◎[刃物]正長刃物店
岡崎市連尺通1-7    
電話:0564-21-2313

◎[和蝋燭]磯部ろうそく店
岡崎市八幡町1-27    
電話:0564-24-0245

◎[仏壇仏具]モダン仏壇専門店 こころ
岡崎市本町通3-9    
電話:0564-21-3399

◎[仏壇仏具]びさん仏壇店
岡崎市本町通3-9    
電話:0564-21-3399

◎[呉服]大賀屋呉服店
岡崎市連尺通1-4    
電話:0564-22-1249

◎[呉服]いづみや呉服店
岡崎市連尺通3-3    
電話:0564-21-2950

◎[呉服]大竹呉服店
岡崎市連尺通3-12    
電話:0564-24-2056

 

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

同意する