当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
同意する開催期間:春休み期間中 (2023年は3月25日(土)~3月26日(日))
大人気のゲームコーナーがあるよ!
2023年3月26日(日)予定していました「南公園はるフェスタ♪・みなどん誕生祭」は天候不良が見込まれるため、すべてのイベントを中止します。 2023年3月25日(土)「南公園はるフェスタ♪」は雨天のためす…
開催期間:4月第1または第2日曜日 ※2023年は秋に延期
2023年は秋へ延期
岡崎の春の風物詩「家康行列」は、勇猛な三河武士団の出陣式や行進などによる、絢爛豪華な時代絵巻です。公募で選ばれた家康公を始めとする武士団、姫列など500余名*が、市の中心部を練り歩きます。行進中には鉄砲隊と槍隊が…
開催期間:2023年4月22日(土)
桜城橋が「こどもの城橋」に変わる!
2023年4月22日(土)開催! こどもの城橋(桜城橋)から、大小色とりどりの鯉のぼりが泳ぎます! 鯉のぼりが泳ぐイベント当日の11:00〜15:00の間は、「こどもの城橋」で様々なイベント・ステージを開催し…
開催期間:ゴールデンウィーク期間中(2023年は4月29日(祝)~5月7日(日))
ワクワクのゴールデンウィークを南公園で思いっきり楽しんじゃおう!
4月29日(祝)から南公園GWわくわくフェスタ♪がはじまります! キッチンカーの出店やクイズラリーもあるよ。 ※臨時駐車場:期間中は南公園運動場(グラウンド)を臨時駐車場として開放します。 ※都合により催事…
開催期間:2023年4月2日(日)
ダイナミックで華麗な技をお楽しみください!
自然を舞台に、人とバイクが一体となって斜面や岩を駆け上がる究極のモータースポーツ。 2023年4月2日(日)は岡崎市内のキョウセイドライバーランドで大会を開催いたします。 【開催クラス】 国際A級スーパ…
開催期間:2023年1月21日(土)~5月31日(水)
岡崎・蒲郡・西尾で“家康公グルメ”を堪能しよう!
2023年大河ドラマの主人公・家康公にちなんだ「家康公グルメ」をお得に食べられるキャンペーンを開催します! 大河ドラマ館入場券の半券、もしくは年間パスポートを蒲郡・岡崎・西尾の参加店舗でご提示いただくと、お得な…
開催期間:月2回 【2022年度開催日】 4月10日(日)・17日(日)・23日(土)・30日(土) 5月1日(日)・5日(木・祝)・8日(日)・22日(日) 6月5日(日)・12日(日) 7月3日(日) 8月28日(日) 9月18日(日)・24日(土) 10月2日(日)・9日(日)・16日(日)・22日(土) 11月3日(木・祝)・13日(日)・20日(日)・26日(土) 12月11日(日)・18日(日) 1月15日(日)・29日(日) 2月12日(日)・25日(土) 3月5日(日)・12日(日)・19日(日)・25日(土)
今日はどんな大技、小技が出るかな。
2022年度の大道芸の日程はこちらです! 諸事情により変更または中止する場合がございますのでご理解ください。 どんな芸人さんがどんな技を出すのかとても楽しみです。 雨天は中止となります。
開催期間:毎月第1日曜日(変更あり)
手づくり品から工芸品まで多彩なお店が大集合。
※2023年3月5日(日)は雨予報の為中止となりました。※ ※次回は2023年4月2日(日)を予定しています。(雨天中止)※ 毎月第一日曜日に開催しています(例外あり)。市民やその周辺の手作り品作家の方た…
開催期間:2023年5月6日(土)、5月13日(土)、5月14日(日)、5月20日(土)
親子で農業にふれてみよう!農業体験で「もち米」作りに挑戦
毎年大人気の稲作体験です。しろかきから田植え収穫まで昔ながらの方法で行います。いろんな生き物との出会い、裸足で入る田んぼの感触。。。昔なら普通だったのに今では貴重な体験です。ご家族、お友達と一緒に是非おこしくださ…
開催期間:4月上旬~中旬 ※2022年は4月9日(土)~19日(火)を予定
樹齢およそ300年といわれる「うこん桜」黄緑色の桜の花です!
うこん桜は、薄黄緑色の珍しい桜の花で、「咲き始め」と「咲き中」「咲き終わり」の三段階で色の変化が楽しめます。 つつましやかな色合いから別名「美人桜」とも呼ばれています。 桜まつり期間中は、限定の御朱印もいただ…