奥山田のしだれ桜から風情たっぷりコース
奥山田のしだれ桜を楽しみながら、せっかくなのでぜひ周辺の観光名所をを訪れてください!
おすすめの季節
半日
START
名鉄バス奥殿陣屋行(北斗台団地経由)もしくは川向行「3号公園前」下車、徒歩約10分
1
-
おくやまだのしだれざくら
奥山田のしだれ桜
-
1,300年前に持統天皇がお手植えされたと伝えられるエドヒガンの逸品で、市の天然記念物に指定されています。高さ17mから流れ落ちるように咲き誇る淡紅白色の花は、多くの花見客を魅了します。地元保存会のPRにより県外からの観光客も激増している注目スポット。実はつぼみが小さい春目前のしだれ桜も、幽玄で趣があるんです。
桜の開花に合わせて開催される「奥山田のしだれ桜まつり」期間中には、桜のライトアップや写真コンクールが行われるほか、桜茶屋(地元物産品の即売会)も開かれます。
村積山登山道がすぐ近くにあるので、奥殿陣屋までウォーキングを楽しみながら山を越えることもできます。
【桜茶屋出店販売】
・産直野菜、漬物加工品、竹細工等の販売(テント内にて)
・おまんじゅう、花見団子、コーヒー、ジュース等(テント内にて)
・抹茶、甘酒等(公民館内にて)
名鉄バス奥殿陣屋行他「桑原」下車徒歩10分
車で約10分
車で約10分
2
-
りゅうけいいん・すぎこだち
龍渓院・杉木立
-
龍渓院は文安元年(1444)豊田市渡合の豪族土井九郎左衛門が開基し、徳川家康の父松平広忠が再興した曹洞宗の寺です。
参道左手には樹齢200年を越す杉の大木が20m程の高さにそびえ、右手の崖には苔むした16羅漢が立ち並び、訪れる人を出迎えてくれます。写真の撮影スポットとしてもおすすめです。本堂裏手には、春にはショウジョウバカマ、夏にはササユリが見られます。
名鉄バス「奥殿陣屋行き」「奥殿陣屋」下車徒歩すぐ
車で約5分
車で約5分
3
-
おくとのじんや
奥殿陣屋
-
奥殿陣屋は、その昔、持統天皇が命名されたと伝えられる花ぞの山(村積山)の麓、徳川氏の発祥地松平郷に程近く、1万6千石の親藩として奥殿藩の歴史と文化を今に残しています。
奥殿松平家がこの地を統治したことを発端に、陣屋が移され奥殿藩が誕生したことが奥殿陣屋の始まりです。
小高い丘の上に白壁の土塀と士族屋敷の一部が残り、江戸初期の風格を活かして復元された金鳳亭と蓬莱の庭の風情は格別!
春のユキヤナギ、スイセンからバラ・花菖蒲・あじさい・ユリ・はぎ・もみじ・つばきなど四季折々に美しく咲きほこる花園の里です。
場内には、書院、金鳳亭、蓬莱の庭、資料展示室、花火資料室、玄々斎宗室生誕碑、歴代藩主の廟所があります。
金鳳亭では四季折々の庭園風景を眺めながら季節の料理が楽しめます。
車で約10分
4
-
ネオパーサおかざき
NEOPASA岡崎
-
先進的で新しいコンセプトを基に、多様なニーズのお客さまに快適にご利用いただけるよう施設規模、業態・施設配置、園地計画に至るまで新たな設計思想で一から作り上げた商業施設です。各お店に必ず岡崎ならではの商品が置いてあるというこだわりはネオパーサならでは。フードコートでいろんな岡崎の味を楽しめるのも嬉しいです。屋上には人工芝を敷き詰めた野外ゾーンがあり、星空観察会などのイベントも随時開催しています。ドッグランもご利用ください。高速道路からだけでなく、ぷらっとParkからも入れます。
GOAL
MAP