QURUWA視察
視察では、QURUWAの概要や、まちづくり・整備・活用などを資料をご覧いただきながら説明させていただきます。説明後は現地視察を行います。
視察概要
【視察コース】
- QURUWA戦略 編
- 乙川かわまちづくり 編
- 自治会主催のエリアマネジメント「7町・広域連合会」編
- ブランディング&情報発信 編 ★オンラインレクチャーのみ
- 籠田公園・中央緑道 整備/活用 編 ★準備中
- リノベーションまちづくり 編 ★準備中
- 新しい観光「暮らし感光」編 ★準備中
- 新しい働き方「Camping office osoto」編 ★準備中
【視察方法】
現地視察とオンライン視察の2とおりをご用意しています。
お申込みの際に、視察方法(現地orオンライン)を選択してください。
※「コース4 ブランディング&情報発信 編」はオンライン対応のみです。
【基本的なスケジュール:現地視察型】
■1.レクチャー等(60分程度)
市によるQURUWA戦略及び講師による各コースのレクチャー、意見交換
■2.現地視察(60分程度)
各拠点における施設概要等の説明
※各コースにより、内容、時間配分が異なる場合がございます。
※オンライン型は、基本的に上記の「1.レクチャー等」のみとなります。
【料金】
■現地視察型
基本料金55,000円(税込み) 10人まで
※10人に満たない場合でも55,000円をお支払いください。
※11人以上の場合は、1人につき5,500円(税込み)の追加となります。
※コースを追加する場合は、1コースにつき45,000円(税込み)を追加でお支払いください。
例:2コース(10人) 55,000円+45,000円=100,000円
3コース(11人) 55,000円+45,000円×2+5,500円×3=161,500円
■オンライン型
基本料金33,000円(税込み) 人数制限なし
※コースを追加する場合は、1コースにつき23,000円(税込み)を追加でお支払いください。
いずれの場合も、振込手数料はご負担ください。
【宿泊先・食事について】
QURUWA事業に関わりのある宿泊先、食事処をご利用いただくとより理解が深まります。
- 宿泊先:MicroHotel ANGLE(外部リンク)/グランドイン東岡崎(外部リンク)
- 食事先:QURUWA探索マップをご確認ください(外部リンク)
★QURUWA探索マップは、食事だけでなく、QURUWA散策、遊び、買い物など、QURUWAの魅力が詰まったページとなっています。視察前にぜひご覧ください。
お申込み方法
リンク先のフォームに必要事項を記入し、お申込みください。
フォーム送信後、お手数おかけしますが、岡崎市観光協会までお電話いただけると幸いです。
【一般社団法人 岡崎市観光協会 TEL:0564-64-1637 担当:梅澤】
注意事項
- 日にちに余裕をもってお申し込みください。(1か月以上前を目安としてください。)
- 参加人員の変更は、資料の準備もあるため、視察日の1週間前までにお願いいたします。
- 視察のキャンセルについても、1週間前までにご連絡ください。それ以降のキャンセルについては、キャンセル料(全額)をいただきます。
※飲食店、ホテル等のキャンセルについてはそれぞれのキャンセル設定に従ってください。 - 予約ページからお申し込み後、1週間以内に連絡がない場合は、お手数おかけしますが、0564-64-1637までご連絡ください。
- 原則として、視察日から1週間以内にお振込みをお願いいたします。振込み手数料については、ご負担ください。
- 視察ツアー中の事故やケガ、トラブル等の責任は負いかねますので、予めご了承ください。
- 現地までの交通手段は各自でご用意ください。※バス駐車場はございません。