開催期間:2021年2月20日(土)から2020年3月7日(日) ※梅の開花状況により期間が変更になる可能性があります。
梅の花はきれいだよ。それとも花より団子(笑)。
2月20日(土)~3月7日(日) 10時~15時 ※雨天中止 20種類約200本の梅の花が咲き誇ります。 いろいろな種類の梅の花を楽しんで下さい。 「梅まつり」期間中は土日に臨時売店が出ます。 花よ…
開催期間:2021年2月20日(土)から2020年3月7日(日) ※梅の開花状況により期間が変更になる可能性があります。
梅の花はきれいだよ。それとも花より団子(笑)。
2月20日(土)~3月7日(日) 10時~15時 ※雨天中止 20種類約200本の梅の花が咲き誇ります。 いろいろな種類の梅の花を楽しんで下さい。 「梅まつり」期間中は土日に臨時売店が出ます。 花よ…
開催期間:2021年1月23日(土)~2021年3月21日(日) ※2021年1月18日(月)~2021年2月8日(月)までは臨時休館です。
古い生活道具から暮らしの変化をたどる。あわせて土人形を取り上げ、素朴な造形美の魅力に迫る。
明治から昭和にかけての身近な衣食住の道具から、昔と今の暮らしの違いや変化をたどる展覧会の9回目。今回は収蔵する全国各地の土人形を一堂に紹介しながら、素朴で郷土色豊かなその魅力にも迫ります。 ※新型コロナウイ…
開催期間:春休み期間中 (2021年は3月27日(土)~3月28日(日))
大人気のゲームコーナーがあるよ!
楽しい春休みを満喫しましょう。 ゲームコーナー(有料)は大人気。大当たりもあるから頑張ろう! ☆期間: 2021年3月27日(土)28日(日) 10時~15時【雨天中止】 ※「みなどん誕生祭」は3…
開催期間:※コロナウイルス拡散防止のため2020年は中止になりました。 毎年ゴールデンウィーク期間のいずれか1日※雨天の場合翌日に順延
【2020年は中止】
竹馬、缶げた、こま遊び、いかだなど、伝統遊びや創作を中心に親子で楽しめるコーナーを多数用意しています。 親子で1日遊び倒してください!
開催期間:5月の第2土曜日 (2020年は5月16日(土))※中止
紫色の穂が一面になびくむらさき麦畑
新型コロナウィルス感染拡大防止対策を鑑み、参加者およびご観覧の皆様の健康と安全の確保を最優先とするため、2020年の開催を取りやめます。 ==================================…
開催期間:4月上旬~中旬 ※2020年は中止
樹齢およそ300年といわれる「うこん桜」黄緑色の桜の花です!
うこん桜は、薄黄緑色の珍しい桜の花で、「咲き始め」と「咲き中」「咲き終わり」の三段階で色の変化が楽しめます。 つつましやかな色合いから別名「美人桜」とも呼ばれています。 桜まつり期間中は、限定の御朱印がいただ…
開催期間:2020年3月7日(土)(雨天中止)※中止
村積山をインストラクターと一緒に歩きませんか。 2月28日追記 新型コロナウイルスの感染予防のため、「三河富士を歩こう」は中止とさせていただきます。 参加を予定されていた皆様には、ご迷惑をおかけいたしま…
開催期間:ゴールデンウィーク期間中(2019年は4月27日(土)~5月6日(月・振休))
みんなでゴールデンウィークを楽しもう。
うまいものコーナーやみなどんのイベントもあるよ。 ※臨時駐車場:期間中は南公園運動場を駐車場として開放します。 ※都合により催事内容が変更になる場合があります。また、雨天等により中止する場合もございます。 …