こいのぼりあげ					
										鯉のぼり揚げ
(水とみどりの森の駅)炭焼きの煙とともに、春の空に力強く舞うたくさんの鯉のぼりたち
- 
													桜(エドヒガンザクラ)とのコラボレーションです 
- 
													今日は穏やかな天候で風も弱く、あまり泳いではいません 
- 
													奥に見える炭焼き小屋からの煙見えるかな 
- 
													管理棟にも鯉のぼり揚げました 
- 
													こちらも今日は風が弱いかな 
- 
													入り口、令和庵のどんぐりアンケートです。ご協力お願いします 
おかざき自然体験の森の春の恒例行事「鯉のぼり揚げ」。大小33匹の鯉たちが大空を鮮やかに彩ります。炭焼き小屋付近でご覧いただけます。(4月4日~5月5日「こどもの日」頃まで)
※実は、昨年度、長年使っていた「鯉」たちがボロボロになってしまい寄附を募りましたところ、たくさんの「鯉」を頂けました。今回、無事「鯉のぼり揚げ」ができるのは、そうした皆さまの御協力のおかげです!本当にありがとうございました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
インスタグラム・フェイスブックにて
「おかざき自然体験の森」のイベントの様子、スタッフならではの裏情報などなど配信中!
体験の森がどんな施設か伝わると嬉しいです!
クリックしてフォローしてね!↓
■インスタグラム
■フェイスブック
							※実は、昨年度、長年使っていた「鯉」たちがボロボロになってしまい寄附を募りましたところ、たくさんの「鯉」を頂けました。今回、無事「鯉のぼり揚げ」ができるのは、そうした皆さまの御協力のおかげです!本当にありがとうございました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
インスタグラム・フェイスブックにて
「おかざき自然体験の森」のイベントの様子、スタッフならではの裏情報などなど配信中!
体験の森がどんな施設か伝わると嬉しいです!
クリックしてフォローしてね!↓
■インスタグラム
■フェイスブック
									DATA
									
							基本情報
| 開催期間 | 4月初旬から5月5日「こどもの日」頃まで | 
|---|---|
| 開催場所 | おかざき自然体験の森 | 
| お問い合わせ | 0564-45-5544(おかざき自然体験の森) | 
| 営業時間 | 3月~10月/9:00~17:00 11月~2月/9:00~16:00 | 
| 定休日 | 火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日以降で、休日に当たらない最初の日)、12月28日~1月4日 | 
| 料金 | 入場無料(体験プログラムは有料) | 
| アクセス | 伊勢湾岸自動車道「豊田東IC」より約5km、名鉄バス「仁木」バス停より約1.6km(徒歩約20分) | 
| 駐車場 | 乗用車71台 | 
| 体験プログラム主催者 | おかざき自然体験の森 | 
														MAP
														
												周辺観光情報
																Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。
															
														



