岡崎ってこんなまち Okazaki家康公スイーツ
条件指定検索
カテゴリー
こだわり条件
現在地からの距離
開催日
所要時間
現在の検索条件:
  • 2024年5月
         
     
  • 2024年6月
               
               
  • 2024年7月
     
         
  • 2024年8月
           
  • 2024年9月
             
  • 2024年10月
       
       
  • 2024年11月
             
  • 2024年12月
           
  • 2025年1月
         
     
  • 2025年2月
               
     
  • 2025年3月
               
             
  • 2025年4月
       
         
35ありました

開催期間:2024年5月24日(金)~6月16日(日)

2024年のライトアップ期間は5月24日(金)~6月16日(日)です

6月には公園内に植えられたおよそ10,000株の色鮮やかな花菖蒲が一斉に咲き乱れます。 期間中、花菖蒲園一帯は19:00~21:00までライトアップをいたします。 ※開花状況により日程が変更される場合がござい…

開催期間:毎年5~9月頃 (2024年は4月27日(土)~9月29日(日))

暑い夏には、冷たくておいしいかき氷が欠かせませんね! 急いで食べるときーんとなるのも夏ならではですが、きーんとならないのが、このかき氷の特徴でもあるんです! ぬかたの涼しい山の中に、おいしいかき氷を食べられる…

開催期間:毎年5月~6月中旬ごろ

春のバラは大輪を咲かせます。バラの鑑賞と書院・金鳳亭でのお食事やお抹茶をお楽しみください

市内唯一のバラ園は、岡崎市の親善都市である広島県福山市から寄贈されたものを植えた事から始まります。5月中旬から咲き始めるバラは、冬を乗り越えているので大きな花を咲かせます。ぜひその美しさをご覧ください。

開催期間:5〜10月

食材もアイテムも全てご用意!

バーベキューは大好き!でも、食材や材料をそろえるのがちょっと面倒・・・ そんな方には、気軽に楽しめる手ぶらバーベキューがおすすめです♪ 地元ブランド肉「三州牛」と「みかわもち豚」を中心に盛り合わせた便利なセッ…

開催期間:2024年4月19日(金)~5月5日(日・祝)

岡崎公園南側の乙川堤防沿い(康生町)に、1,300平方メートルの藤棚があり、花房が長く、見事な紫色の花が広がります。 藤は「岡崎市の花」でもあり、その甘い香に毎年多くの人が訪れます。2022年には愛知県の天然記念…

開催期間:5月の第2土曜日 ※2024年は5月18日(土)に開催

毎年5月、むらさき麦が色づく季節に行われるイベントです。名産品「むらさき麦」のPRなどが実施されます。 「むらさき麦」は江戸時代の幻の麦。松尾芭蕉も句にも詠んだといわれる健康食として注目を集めています。

開催期間:2024年3月22日(金)~4月7日(日) ★ライトアップは、4月6日(土)まで

2024年は3月22日(金)~4月7日(日)

★夜桜ライトアップ★ 期間:2024年3月22日(金)~4月6日(土) 時間:18:00~21:00 =================================== 約800本のソメイヨシノが…

開催期間:5月第2土曜・日曜日 (2024年は5月11日、12日)

岡崎三大まつりの一つといわれる大祭です。 「御神輿渡御」「山車宮入り」などの祭礼行事は、江戸時代中期からほぼ変わらず、現在に受け継がれてきました。 祭のクライマックスは「山車宮入り」で、一斉に堤灯に点灯された…

開催期間:開花時期:3月下旬〜4月上旬 ※2024年「奥山田のしだれ桜まつり」は中止

1,300年続く伝承を持つ、由緒正しき桜 ※2024年「奥山田のしだれ桜まつり」は中止

1,300年前に持統天皇がお手植えされたと伝えられるエドヒガンの逸品で、市の天然記念物に指定されています。高さ17mから流れ落ちるように咲き誇る淡紅白色の花は、多くの花見客を魅了します。七、八分咲きでは朝、散り初…

開催期間:2024年5月24日(金)~6月16日(日) *応募締切は6月17日(月)

あなたのとっておきの1枚を応募してください。

東公園では、広さ約2900平方メートルの敷地に1万株の菖蒲を育てています。 色鮮やかな花菖蒲を写した作品をお待ちしています。 【課題】 東公園の花菖蒲 1.撮影期間/2024年5月24日(金)~6…

開催期間:毎年4月末からゴールデンウィーク最後の休日まで

滝山寺・滝山東照宮のそばを流れる青木川の上流では、毎年多くのこいのぼりが舞い、端午の節句の名所となっています。 太陽の光を浴びて色とりどりのこいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいる姿は一見の価値ありです。 …

開催期間:4月上旬~中旬 ※2024年は4月5日(金)~15日(月)を予定

樹齢およそ300年といわれる「うこん桜」黄緑色の桜の花です!

うこん桜は、薄黄緑色の珍しい桜の花で、「咲き始め」と「咲き中」「咲き終わり」の三段階で色の変化が楽しめます。 つつましやかな色合いから別名「美人桜」とも呼ばれています。

開催期間:2024年2月3日(土)~2024年3月3日(日)

昭和の雛人形・つるし雛を飾ります。 特に御殿の付いているお雛様は、保存状態も良く、見られた方から驚嘆の声が上がることもしばしばです。毎年、懐かしい思いで見られる方も多く、自分のお雛様はこんな感じだったよとか、そ…

開催期間:【春/4月第2日曜日】 ⇒2024年は4月14日(日)に開催 【秋/10月第2日曜日】 

須賀神社の春の祭礼で、かつては「祇園祭」として6月に行われていました。 祭礼は、須賀神社の祭神が同じ町内にある神明社の祭神を、山車とお囃子などでにぎやかに訪問することが目的といわれています。 現在、山車は4台…

開催期間:毎年4月末頃

東海道一の長藤を楽しもう!

【お知らせ】2024年4月19日更新 2024年の「徳王神社藤まつり」は開催されません。予めご了承ください。 ※ライトアップは実施されています。 家康公も弓の稽古で訪れたという通称「徳王神社」。境内…

開催期間:毎年2月初旬~3月初旬(2024年は2月6日(火)から3月10日(日)まで)

昭和の洋館で春の節句をお祝いしましょう!

3月3日は上巳の節句。桃の節句とも呼ばれ子供たちの健やかな成長を願う「ひなまつり」として定着しています。 昭和の洋館・旧本多忠次邸にもお雛様を飾ります。春の節句を一緒にお祝いしましょう。 ※2024年は2月6…

開催期間:2024年3月24日(日)

茶道は礼儀に始まり礼儀に終わります。子供らしく楽しく学びましょう。親も勉強になる事もいっぱいあります。ぜひ、親子で体験しましょう。

3月に開催します。(変動あり)。 茶道裏千家淡交会三河青年部のご協力により毎年開催しています。 ※ 2024年3月24日(日)に開催予定。  申し込みは2024年2月21日(水)9:30から電話で受付を始め…

開催期間:毎年5月第2日曜日 ※2022年は中止

田んぼや畑の豊作を占って神様の功徳に感謝をするおまつり「おためし」 ※2022年は中止

年の作物ごとの豊凶や天候を占い、これから作付けする農作物の品種を選ぶ基準としていた「おためし」。毎年、名古屋の熱田神宮の「豊年祭」で公開される結果を誓願寺でも同じ形式でお披露目しています。商店街ではイベント「花の…

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

同意する