東海オンエアマンホール
臭い穴には東海オンエアで蓋をします。
岡崎観光伝道師「東海オンエア」としみつのツイートから始まったマンホール企画、ついに実現します!
進捗を適宜アップしていきますので、定期的にご確認ください。
進捗を適宜アップしていきますので、定期的にご確認ください。
【2022年5月12日(木)】東海オンエアマンホールのAR機能が復活します!
とある事情で終了してしまったマンホールのAR機能が復活しました!
カメラを向けて記念撮影、推しの蓋で踏み絵ごっこ、ARで特典画像鑑賞を再び楽しめるようになりました。
パンフレットからAR機能を利用する場合はQRコードの部分がシールで上から張り替えられているものであれば使用できます。
順次張り替えを行っていますのでご理解のほどよろしくお願い致します。
※ android端末はGooglechrome、iPhone端末はsafariでしか機能しません。ツイッター、ラインなどから閲覧中の方は、URLをコピーして該当ブラウザで起動してください。
カメラを向けて記念撮影、推しの蓋で踏み絵ごっこ、ARで特典画像鑑賞を再び楽しめるようになりました。
パンフレットからAR機能を利用する場合はQRコードの部分がシールで上から張り替えられているものであれば使用できます。
順次張り替えを行っていますのでご理解のほどよろしくお願い致します。
AR機能について
下のリンクをクリックしてカメラを立ち上げ、該当メンバーのマンホールにかざしてください。ARで限定の画像が見られます。そのままインカメラに切り替えて記念撮影もできます。※ android端末はGooglechrome、iPhone端末はsafariでしか機能しません。ツイッター、ラインなどから閲覧中の方は、URLをコピーして該当ブラウザで起動してください。
- てつやマンホールでのARはこちら!
- しばゆーマンホールでのARはこちら!
- りょうマンホールでのARはこちら!
- としみつマンホールでのARはこちら!
- ゆめまるマンホールでのARはこちら!
- 虫眼鏡マンホールでのARはこちら!
- オンエアバードでのARはこちら!
【2021年3月17日(木)】マンホールのAR機能は2022年3月31日(木)で終了します。
マンホール設置開始から実装してきたAR機能は2022年3月31日(木)をもって終了します。
もしかしたら再開するかもしれませんし、しないかもしれません。
次の企画もお楽しみに。
もしかしたら再開するかもしれませんし、しないかもしれません。
次の企画もお楽しみに。
【2021年8月4日(水)】東海オンエアマンホール蓋デザインのコースターを配布します!
マンホール蓋の設置記念として、2021年8月7日(土)~岡崎市内の飲食店・和洋菓子店などでマンホールデザインのコースターを配布します!腹が減っては、東海オンエアの聖地巡り・マンホール蓋巡りはできません。ぜひ、岡崎グルメを堪能しながら、岡崎旅もお楽しみください!
【注意点】
【注意点】
- お会計時のお渡しとなります。ご希望のかたは必ずスタッフにお声がけください。
- 1回のお会計につき「1枚」お渡しいたします。
- デザインの指定はできません。
- 各店舗数に限りがございます。無くなり次第終了です。
- 各店舗同じ枚数をお配りしております。
件数 | 店舗名 | 在庫状況 |
1 | 旭軒元直本店 | 配布終了 |
2 | 暴れん坊チキン | 配布終了 |
3 | 郷土料理 いちかわ | 配布終了 |
4 | 一隆堂喫茶室 | 配布終了 |
5 | オカザキベビーカステラカフェ | 配布終了 |
6 | 小野玉川堂 | 配布終了 |
7 | らんパーク「たま姫キッチン うふ」 | 配布終了 |
8 | カクキュー八丁味噌の郷 | 配布終了 |
9 | グランクレール日名 ※配布は日名店です。 |
配布終了 |
10 | 膳カフェ | ○ |
11 | 角打ちリカーホッチ | ○ |
12 | ばーばら ラーメン 美合店 | ○ |
13 | 城北飯店 | 配布終了 |
14 | 八千代本店 | 配布終了 |
15 | 名代とんかつ 一休 | ○ |
16 | 近江屋本舗 | 配布終了 |
17 | 大正庵釜春 本店 | 配布終了 |
18 | ガトータツミヤ本店 | 配布終了 |
19 | 三州菓子工房 中田屋 | 配布終了 |
20 | 和亭やなぎ | 配布終了 |
21 | 萬珍軒本店 | ○ |
22 | さくらこ。 | 配布終了 |
【2021年8月6日(金)】オンエアバードのマンホールカードを配布します!
8月17日(火)配布開始!
8月17日(火)より南公園にてオンエアバードのマンホールカードを配布します!
岡崎市では5種類目のマンホールカードです!
岡崎市では5種類目のマンホールカードです!
マンホールカード情報
- 配布開始/2021年8月17日(火)
- 配布場所/南公園案内所
- 営業時間/9:00~17:00(10月~3月は16:00まで)※平日12:00~13:00は除く
- 定休日/毎週木曜日、12月29日~1月3日
- 条件/お一人様1枚、手渡しのみ
【2021年3月19日(金)】
設置完了!運用を開始します!
東海オンエアマンホール設置完了しました。予定通り3月20日(土)から全個所観覧可能です。
カメラを向けて記念撮影、推しの蓋で踏み絵ごっこ、ARで特典画像鑑賞。
お好きな楽しみ方でご堪能ください。
時々担当者がARを活用して悪戯するかも。メンバーの誰かが改名したら悪戯のチャンスですね。
※ android端末はGooglechrome、iPhone端末はsafariでしか機能しません。ツイッター、ラインなどから閲覧中の方は、URLをコピーして該当ブラウザで起動してください。
カメラを向けて記念撮影、推しの蓋で踏み絵ごっこ、ARで特典画像鑑賞。
お好きな楽しみ方でご堪能ください。
AR機能について
下のリンクをクリックしてカメラを立ち上げ、該当メンバーのマンホールにかざしてください。ARで限定の画像が見られます。そのままインカメラに切り替えて記念撮影もできます。時々担当者がARを活用して悪戯するかも。メンバーの誰かが改名したら悪戯のチャンスですね。
※ android端末はGooglechrome、iPhone端末はsafariでしか機能しません。ツイッター、ラインなどから閲覧中の方は、URLをコピーして該当ブラウザで起動してください。
そうだ。聖地へ行こう。
【2021年3月15日】
デザイン&設置開始日が確定しました!
1年におよぶ企画進行により、とうとう実現しました「東海オンエアマンホール」。
みぞぐちともや氏デザインのデフォルメイラストとメンバーカラーで揃えた一品。さりげなく混ざるオンエアバードが異彩を放ちますね。
実は文字の背景が蓄光素材なので、夜光ります。どう見えるのか楽しみですね。
みぞぐちともや氏デザインのデフォルメイラストとメンバーカラーで揃えた一品。さりげなく混ざるオンエアバードが異彩を放ちますね。
実は文字の背景が蓄光素材なので、夜光ります。どう見えるのか楽しみですね。
- 設置開始日/2021年3月20日(土)
- 設置と同時にAR機能も実装します!マンホールにスマホをかざすと、画面上で何かが起こる!?
【2020年11月30日(月)】
設置場所が決定しました!
東海オンエアマンホール7種の配置場所が決まりました!推しのマンホールは要チェックです!
メンバー | 設置施設 |
---|---|
てつや | 東岡崎駅 北東街区北西歩道上 |
しばゆー | 東公園 あにも前 |
りょう | 龍北総合運動場 陸上競技場前 |
としみつ | 道の駅「藤川宿」 |
ゆめまる | 籠田公園南 中央緑道上 |
虫眼鏡 | 出会いの杜公園 |
オンエアバード | 南公園 サイクルモノレール前 |
【2020年11月25日(金)】
マンホールデザイン案公開!
デザインの線画を作成しました!彩色は現在調整中です!
【2020年10月28日(水)】
東海オンエアマンホール制作決定!
岡崎観光伝道師「東海オンエア」をデザインしたマンホール蓋の制作が決定しました。
東海オンエアファンの回遊促進のため、市内7カ所の臭い穴には東海オンエアで蓋をします。
東海オンエアメンバー6人とオンエアバードの計7種を制作。
東海オンエアファンの回遊促進のため、市内7カ所の臭い穴には東海オンエアで蓋をします。
設置予定日
2021年3月初旬デザイン概要
愛知県在住のイラストレーター「みぞぐちともや」氏による東海オンエアのデフォルメキャラを使用したイラスト調のデザイン。東海オンエアメンバー6人とオンエアバードの計7種を制作。
今後の予定
- 設置場所は、制作したマンホール各種の配置が決定次第発表いたします。
- デザインや設置場所について、時々ツイッターで東海オンエアと打ち合わせをすることがあります。