紅葉まつり
特に、ライトアップされた紅葉は必見です!
【問い合わせ先】
東公園管理事務所/0564-24-0050
岡崎市公園緑地課/0564‐23‐7406
2023 東公園紅葉まつり概要
- 期 間:11月24日(金)~12月3日(日) ※ライトアップは、この期間の17:00~21:00
- 場 所:岡崎市東公園(岡崎市欠町字大山田1番地)
【広場イベント】
- 日 時:11月26日(日) 11:00~16:00
- 内 容:ワークショップ・体験教室、ステージイベント、ウォーキング(クイズラリー)等
※キッチンカー出店あり。
※詳しくは下をご覧ください。
東公園の紅葉の様子は、こちらでご確認ください。
【フォトコンテスト】
- 期 間:11月24日(金)~12月3日(日)
- テーマ:東公園の紅葉と市内公園の紅葉
※詳しくは下をご覧ください。
【同時開催イベント】
・広場にて飲食販売、雑貨販売などを行います。
・問合せ先:ぞうめし屋西尾店(担当:今井さん) 0563-65-6995
[秋の蓄音機演奏会]
・11月25日(土)15:30~、18:00~
・11月26日(日)11:30~、13:30~
・問合せ先:旧本多忠次邸 TEL:0564-23-5015
[夜間開館]
・11月25日(土)20:00まで(入館は19:30まで)
・問合せ先:旧本多忠次邸 TEL:0564-23-5015
[プロジェクションマッピング]
・12月1日(金)17:30~
・12月2日(土)17:30~
・問合せ先:岡崎市商工労政課 TEL:0564-23-6214
ワークショップ・体験教室
■整理券配布
<配布時間>
- 数字が○(白丸)の回 10:30~
- 数字が●(黒丸)の回 12:30~
- 広場の紅葉まつり案内テント
- 定員になり次第締め切り ※配布枚数は、当日の状況により調整する場合があります。
ワークショップ名 | 開催時間 | 所要 時間 (目安) |
定員 |
クリスマススワッグづくり | ①11:00~ ②12:00~ ❸13:10~ ❹14:10~ ❺15:10~ |
各回40分 | 各回14名 |
秋の寄せ植え教室 | ①11:00~ ②12:00~ ❸13:10~ ❹14:10~ ❺15:10~ |
各回40分 | 各回20名 |
クリスマスハンギングボールづくり | ①11:00~ ②12:15~ ❸13:45~ ❹15:00~ |
各回60分 | 各回10名 |
木-ホルダーづくり | ①11:00~ ②12:00~ ❸14:00~ ❹15:00~ |
各回40分 | 各回15名 |
岡崎女子短期大学の学生企画 東公園の自然で遊ぼう! <対象:幼児~小学校低学年> 保護者の方の同伴をお願いします。 |
①11:00~ ②12:00~ ❸14:00~ ❹15:00~ |
各回45分 | 各回24名 |
ステージイベント
各出演者による、みんな大好き「モチまき・タネまき」も行います。
ステージスケジュール
時間 | 出演者 | 内容 |
11:00~ | グレート家康公「葵」武将隊 |
演武
モチまき・タネまき |
13:00~ | 岡崎女子大学・短期大学ダンス部 | 参加型パフォーマンス モチまき・タネまき |
14:15~ | オカザえもん <サポート> グレート家康公「葵」武将隊 |
「ためになる緑化クイズ」 モチまき・タネまき |
(注意)
「モチまき・タネまき」は、他のイベントにおいて人が押し寄せることを確認しております。
そのため、小学生以下エリアと中学生以上エリアに分けて実施します。
また、野菜や花の種は、ガチャガチャの丸くて軽いカプセルに入れて投げますが
当たると痛いかもしれませんので、よけてから拾ってください。
主催者が危険と判断した場合は、中止とすることがあります。
ちらしに「回数6回」と表記していますが、参加者数によって、回数を調整する場合があります。
2023年紅葉まつりフォトコンテスト
今年も、素敵な紅葉を撮影した写真のコンテストを開催します。
- 東公園紅葉まつり期間 11月24日(金)~12月3日(日)
- 東公園の紅葉と市内公園の紅葉(東公園の奇麗なライトアップ写真を特に期待しています!)
STEP1
- 「東公園の紅葉」と「市内公園の紅葉スポット(岡崎公園、奥殿陣屋等)」を撮影
STEP2
インスタグラム岡崎市公園緑地課公式アカウント 「@okazaki_koenryokuchi」をフォロー
STEP3
- 岡崎市公園緑地課のアカウントをタグ付けし、ハッシュタグ「#東公園紅葉まつり」をつけて写真を投稿(撮影場所ごとに投稿)
- 撮影場所を本文に入れてください。 例:岡崎公園、奥殿陣屋、南公園、中央総合公園
※個人アカウントを公開設定してください。 アカウント非公開、一般公開されていない投稿、ハッシュタグが付いていない投稿は選考対象外となります。
①東公園紅葉部門
「おかざき屋・道の駅藤川宿」お買物券5,000円
■準ブランプリ2名
「おかざき屋・道の駅藤川宿」お買物券3,000円
■入賞4名
「おかざき屋・道の駅藤川宿」お買物券2,000円
②市内公園紅葉部門
■入賞3名「おかざき屋・道の駅藤川宿」お買物券2,000円
詳しくは、下のちらし(PDF)をご覧ください。
ご応募いただいた時点で、下のちらし(PDF)の応募条件、注意事項、応募規約等をご承認いただいたことになります。
紅葉スポット・ライトアップ情報
広場北や東公園動物園から少し上ったところにある紅葉並木もとても綺麗ですので、ぜひ足を運んでください。
※一部の池(あしのべ池、はとが池)で工事を行っております。
■ライトアップ情報
大手旅行会社サイトにて「光と紅葉の幻想的な調和」と紹介され紅葉ランキング全国7位に選ばれています。
ぜひ、ライトアップされた紅葉をお楽しみください。
【ライトアップ期間】
- 11月24日(金)~12月3日(日)計10日間
- 17:00~21:00
■キッチンカー出店
ライトアップ期間中の土・日、キッチンカーが出店します。
【日程】
- 11月25日(土)26日(日)、12月2日(土)3日(日)
- 17:00~21:00 ※26日(日)は、広場イベント開始時間11:00から
2022年紅葉まつりフォトコンテストの受賞作品
- 岡崎市長賞/作品名「紅葉浴日和」:千葉一浩様
- 岡崎市観光協会長賞/作品名「紅もみじ」:田中和美様
- マルサンアイ株式会社賞/作品名「ジュラシック・イースト・パーク」:石原清隆様
※受賞理由等、詳細はこちらからご覧ください。