大河ドラマ館特設サイト
条件指定検索
カテゴリー
こだわり条件
現在地からの距離
開催日
所要時間
現在の検索条件:
  • レストランあり×
  • 2023年3月
         
     
  • 2023年4月
               
               
  • 2023年5月
     
         
  • 2023年6月
           
     
  • 2023年7月
               
             
  • 2023年8月
       
       
  • 2023年9月
             
  • 2023年10月
           
  • 2023年11月
         
       
  • 2023年12月
             
               
  • 2024年1月
     
         
  • 2024年2月
           
       
28ありました

開催期間:5月5日(こどもの日)

ゴールデンウィークは家族で岡崎中央総合公園へ! はたらく乗り物と記念写真を撮ったり、シャボン玉でいっぱいのシャボン玉広場で遊んだり、スポーツを楽しんだり、日常ではなかなか体験できないブースがたくさんあります!小…

開催期間:毎週火曜日(臨時休講あり)

ポーズ・呼吸をゆっくり 行う事で心を整えていきます♪

講師/水野 博美 定員/先着50名 対象/中学生以上(持病をお持ちの方及び現在通院中の方は受講できません) 持ち物/運動できる服装(伸縮性のあるもの)・ヨガマットまたはバスタオル等・飲み物 その他/受講…

開催期間:2023年4月29日(土・祝)

最新アルバムを引っ提げて、岡崎に初登場!

ジャズピアノの概念をアップデートし続ける細川千尋の最新アルバム「Seasons of Love~Broadway Jazz Grooves」を全曲披露します! ミュージカルの名曲の数々を、ジャズピアノトリオ編成…

開催期間:2023年3月25日(土)

手話講座や手づくり楽器ワークショップなど様々な体験ができるイベントです♪(無料体験あり)

2つの音楽コンサートをはじめ、読み聞かせや手話講座、話し方講座、手づくり楽器ワークショップのコーナーがあり、 0歳から大人までどなたでもお楽しみいただけます♪ 【日程】2023年3月25日(土) 【会場…

開催期間:2022年2月5日(土)~2022年4月17日(日)

地元愛刀家の方々が秘蔵する日本刀を大公開!

日本刀が誕生したのは平安時代後期頃と考えられており、1,000余年の時を経てもなお、精緻な技術によって作られたその姿・地鉄・刃文の輝きは、多くの現代人の心を魅了し続けています。日本刀は武器であると同時に、優れた美…

開催期間:5〜10月

食材もアイテムも全てご用意!

バーベキューは大好き!でも、食材や材料をそろえるのがちょっと面倒・・・ そんな方には、気軽に楽しめる手ぶらバーベキューがおすすめです♪ 地元ブランド肉「三州牛」と「みかわもち豚」を中心に盛り合わせた便利なセッ…

開催期間: 2022年シーズンの営業は終了しました。

ここにしかない極上ブルーベリーの楽園。

名古屋から車で30分とは思えない大自然に抱かれた東海地方随一のブルーベリー狩り園。ココロもカラダも喜べる自然と調和した極上ブルーベリーの楽園は、ひと夏1万人のお客様をお迎えする県内有数の夏の観光スポットです。 …

道の駅「藤川宿」に大きなルネガールのフォトスポットを設置します!懐かしい「ジュニアそれいゆ」のパネルや作品の一部を展示!グッズも販売します! 【内藤ルネについて】 岡崎市出身のマルチクリエーター「内藤ル…

開催期間:2022年6月18日(土)~2022年8月28日(日)

様々な「コワイ」資料を見て、夏の暑さをしのぐひと時を過ごしてください。

暑い夏を少しでも快適に過ごすため、人々は海水浴や夕涼みをしたり、冷たいかき氷を食べたりと様々なものに涼をもとめてきました。このような物理的な涼しさだけでなく、怖いものを見聞きして肝を冷やす怪談やきもだめしが、古く…

開催期間:毎年10月頃 (2018年は10月14日(日))

【2019年度は休止予定です】子どもから大人まで楽しめるイベント盛りだくさん!

三菱自動車工業岡崎製作所で「三菱自動車感謝祭」を開催します! 普段は入ることができないテストコースの見学・試乗会や新車・中古車の展示即売会から、戦隊ショーやタレントショーなどのステージイベント、屋台や社員食堂体…

開催期間:2022年4月23日(土)~2022年6月12日(日)

龍、リュウ、RYU三昧の展覧会です!

龍は空想上の動物で、世界各地の歴史や文化の創出に大きく関わってきました。龍の概念や形態、表現方法は世界各地で異なっており、例えば東洋では河川をつかさどる神獣として崇められましたが、一方の西洋では人間に危害を加え、…

開催期間:毎週火曜日(臨時休講あり)

しっかり汗をかきたいという方にピッタリです!

女性らしいしなやかな美しい体を作るレッスン内容です。 是非参加してみてください♡ 定員/先着20名 対象/中学生以上(持病をお持ちの方及び現在通院中の方は受講できません) 持ち物/運動できる服装(伸縮…

開催期間:2023年6月3日(土)

充実した響きと魅惑の旋律で天下統一を目指す

『岡崎発信で音楽の素晴らしさを天下に伝える』をモットーに、シビックセンターを拠点として活動する「アンサンブル天下統一」。2014年の結成以来、数々の著名アーティストとの共演を重ねながら、コロネットにご来場のお客様…

2023年最大級の徳川家康展!

戦国乱世を駆け抜け、260 年にもおよぶ泰平の世の礎を築いた徳川家康公。 本展では、彼の生涯において重要なターニングポイントとなった出来事を、全国から厳選を重ねた国宝・重文50 件以上をはじめとした、約150 …

開催期間:2020年9月19日(土)~11月8日(日)

平成29年度に開催した出土品展の第2弾!

岡崎城跡とは、市史跡指定地である岡崎公園を中心とし、城下町を堀と土塁で囲む総構え全体も含めた範囲のことをさします。岡崎市では、この岡崎城跡が持つ歴史的・文化的価値を高めていくため、「岡崎城跡整備基本計画-平成28…

開催期間:毎月第1・第3土曜日に開催

地産地消とまちづくり

おかざきファーマーズマーケットは岡崎市シビックセンターで毎月第1・第3土曜日に開催しています!地元で採れた新鮮な野菜や果物、加工品を販売しています。ぜひお越しください! ※コロナウイルス感染症対策を行いなが…

開催期間:1.お茶摘み体験:8月24日(月)~9月11日(金)10時~12時 ※平日のみ 2.青柚子胡椒作り:9月2日(水)~9月27日(日)10時~12時 ※月・火定休 3.柚子シロップ作り:11月4日(水)~12月18日(金)10時~12時 ※月・火定休 4.青竹鮎炊き込み飯「竹取物語」:11月21日(土)~11月29日(日)10時~12時 ※月・火定休 5.自然薯掘り体験:11月下旬~12月上旬 10時~12時 ■オカザえもん隊長参加スペシャルデーのみ実施時間は以下となります ・9月9日(水)AM:お茶摘み体験、PM:青柚子胡椒作り体験 ・11月28日(土)AM:柚子シロップ作り体験、PM:自然薯掘り体験 【定員】各回30名程度(先着順)

額田の水に育まれた恵みを五感で体感する会員制体験型プログラム(要事前申込)

名水で育まれた産物を自ら摘んで、ぬかたの自然を五感で味わおう。 新登場の“青竹鮎炊き込み飯「竹取物語」”と“自然薯掘り”体験も加わりリニューアル! 5つのプランから気になる2つのプランを選べます。 9月まで…

開催期間:現在販売中(無くなり次第終了)

〜大切な方への贈り物に、自分へのご褒美にいかがですか〜

今年はボンボンショコラ!!! 今年は昨年までの板チョコに代わり、ボンボンショコラで八丁味噌とチョコレートのコラボが実現しました。フランスでは手土産にチョコレートを使うことが多いようですが、最近のフランスでは…

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

同意する