開催期間:2025年4月18日(金)~5月6日(火・祝)
2025年の開催期間は4月18日(金)~5月6日(火・祝)です。
*イベント内容の詳細は「藤まつり 特集ページ」をご確認ください。 2025年の開花状況はこちら 岡崎城公園南側の乙川堤防沿い(康生町)に、1,300平方メートルの藤棚があり、花房が長く、見事な紫色の花が広…
開催期間:2025年4月18日(金)~5月6日(火・祝)
2025年の開催期間は4月18日(金)~5月6日(火・祝)です。
*イベント内容の詳細は「藤まつり 特集ページ」をご確認ください。 2025年の開花状況はこちら 岡崎城公園南側の乙川堤防沿い(康生町)に、1,300平方メートルの藤棚があり、花房が長く、見事な紫色の花が広…
開催期間:毎年5月~6月中旬ごろ
春のバラは大輪を咲かせます。バラの鑑賞と書院・金鳳亭でのお食事やお抹茶をお楽しみください
市内唯一のバラ園は、岡崎市の親善都市である広島県福山市から寄贈されたものを植えた事から始まります。5月中旬から咲き始めるバラは、冬を乗り越えているので大きな花を咲かせます。ぜひその美しさをご覧ください。
開催期間:4月上旬~中旬 ※2024年は4月5日(金)~15日(月)を予定
樹齢およそ300年といわれる「うこん桜」黄緑色の桜の花です!
うこん桜は、薄黄緑色の珍しい桜の花で、「咲き始め」と「咲き中」「咲き終わり」の三段階で色の変化が楽しめます。 つつましやかな色合いから別名「美人桜」とも呼ばれています。
幻のオオシマザクラを見に行こう!
山頂に巨木のオオシマザクラが生える喜桜山を目指して歩きます。歩行距離は約8km。草木の芽吹く新春の里山を楽しみましょう! ●開催場所:岡崎市ホタル学校 ●開催日時:2025年4月6日(日) 9時~12時3…