当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
同意する開催期間:毎年5月下旬~6月初旬
2024年5月23日(木)から17日間、岡崎中央総合公園 野球場(岡崎レッドダイヤモンドスタジアム)で「都市対抗野球大会東海地区二次予選」を開催します。 トーナメント表は下表のリンクからご確認いただけます。
開催期間:3月、4月、5月、6月、10月、11月、12月に開催 (7月、8月、9月、1月、2月は開催しません) 2024年11月の開催予定日 ・午前開催/13日、27日 ・午後開催/2日、3日、4日、9日、16日、17日、23日、30日 2024年12月の開催予定日 ・午前開催/11日、25日 ・午後開催/7日、8日、14日、21日、22日、28日
東公園動物園では動物福祉を考慮した「ふれあい体験」を実施しています。ふれあい体験の開催にあたり、開催予定のカレンダーを作成し、参加人数に定員を設けて行いますので、こちらのページで詳細をご確認ください。
開催期間:毎年12月ごろ配布 2024年は12月7日(土)配布開始
「ウンがつくしおり」と題して、頑張る受験生に「ゾウのふじ子」のうんちを材料にして作ったフンペーパーのしおりをプレゼントします。 先着100枚限定で、なくなり次第終了となります。
開催期間:園内での投票は2024年10月12日(土)~20日(日)まで。(10月15日は休園日)
園内に各候補動物のポスターを掲示し、皆様に投票をしていただきます。ポスターに書かれた動物のコメントもぜひお楽しみ下さい。
開催期間:岡崎市内の夏休み期間の土、日曜日に開催予定(8月11日は開催しません) 7月20日、21日、27日、28日 8月3日、4日、10日、17日、18日、24日、25日
2024年も開催します!普段は見ることのできない動物園の裏側(バックヤード)を飼育員と回ることができる、夏休み限定のイベントです。
開催期間:4月、5月、6月、11月、12月に開催 (1月、2月、3月、7月、8月、9月は開催しません) 2024年4月の開催予定日:14日、28日 2024年5月の開催予定日:12日、26日 2024年6月の開催予定日:9日 2024年11月の開催予定日:24日 2024年12月の開催予定日:8日、22日
東公園動物園では動物福祉を考慮した「ふれあい体験」を実施しています。 ふれあい体験の開催にあたり、開催予定のカレンダーを作成し、参加人数に定員を設けて行いますので、こちらのページで詳細をご確認ください。
開催期間:2024年6月9日(日) ※例年6月ごろに開催しています。
クジャクの羽根を使って「羽根ペン作り」を行います。クジャクのオスの羽根の秘密や特徴を学び、工作を通じてクジャクに興味を持っていただける内容になっています。
開催期間:毎月第3土曜日 ※開催状況は「松應寺横丁」インスタグラム(@shououji_yokocho)をご確認ください。
第3土曜に開催する松應寺横丁プチ縁日です!演奏などのステージイベントやフリーマーケットなど、手作りの暖かさを感じられる出し物がいっぱい! 出店者や出演者も募集しています! 毎月第3土曜日 ※開催状況は「松應寺横…
開催期間:5月初旬の土・日・祝日 ※2022年は4月29日(金・祝日)~5月5日(木・祝)の間の6日間(5月2日は休園日のため除く)
アジアゾウふじ子の等身大写真を壁に貼りだしたり、東公園動物園に関するパネル展示を行います。
開催期間:2024年10月27日(日)開催予定
親子で東公園動物園の動物飼育の仕事を体験することができるイベントです。