当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
同意する開催期間:岡崎市内の夏休み期間の土、日曜日に開催予定 <2025年開催日> 7月19日、20日、26日、27日 8月2日、3日、16日、17日、23日、24日(※8月9日、10日は世界ゾウの日イベントのため開催しません)
「知らなかった!」がいっぱい!?動物園の裏側へご案内します!
2025年も開催します!普段は見ることのできない動物園の裏側(バックヤード)を飼育員と回ることができる、夏休み限定のイベントです。
開催期間:毎年12月ごろ配布 2025年は12月13日(土)配布開始予定
受験生必見!ふじ子のう○ちで作ったしおりで運をつけよう!
「ウンがつくしおり」と題して、頑張る受験生に「ゾウのふじ子」のうんちを材料にして作ったフンペーパーのしおりをプレゼントします。 先着100枚限定で、なくなり次第終了となります。
開催期間:2025年6月8日(日) ※例年6月ごろに開催しています。
クジャクの羽根を使った工作イベント!
クジャクの羽根を使って「羽根ペン作り」を行います。クジャクのオスの羽根の秘密や特徴を学び、工作を通じてクジャクに興味を持っていただける内容になっています。
開催期間:毎年5月下旬~6月初旬
2025年6月5日(木)から18日間、岡崎中央総合公園 野球場(岡崎レッドダイヤモンドスタジアム)で「都市対抗野球大会東海地区二次予選」を開催します。
開催期間:毎月第3土曜日 ※開催状況は「松應寺横丁」インスタグラム(@shououji_yokocho)をご確認ください。
手作り感いっぱいの縁日です!
第3土曜に開催する松應寺横丁プチ縁日です!演奏などのステージイベントやフリーマーケットなど、手作りの暖かさを感じられる出し物がいっぱい! 出店者や出演者も募集しています! 毎月第3土曜日 ※開催状況は「松應寺横…
開催期間:・毎年5月初旬 2025年は5月6日(木)に開催
東公園動物園で飼育しているヒツジの毛刈りの様子をガイド付きでご覧になれます。
毎年、春の連休中に行っている飼育員によるヒツジの毛刈りです。飼育員による解説を交えながら毛刈りの様子をご覧ください。
開催期間:動物総合センター1階特設コーナーで注文用紙に記入し、2階事務室でご購入いただけます。
売り切れ次第終了!東公園動物園でしか買えないオリジナルグッズです。
東公園動物園の動物たちのデザインやイラストをあしらった、2024年版オリジナルグッズとして「フェイスタオル」「アクリルスタンド」「フレークシール」「マグネット」を販売します。イラスト、デザインともに東公園動物園の…
開催期間:2025年6月22日(日)
外来種問題ってなに?紙芝居やクイズを通じて楽しく学んでみよう!
動物の外来種問題について紙芝居やクイズやゲームを通じて楽しく学びます。
開催期間:2025年6月29日(日)
動物の歯には種類によって違いがあるのかな?
いろいろな動物の歯の違いと、東公園動物園で飼育している動物たちの歯と食べているものの関係を学びます。