当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
同意する開催期間:例年、8月第1土・日曜日とその前週 [2023年] 8月11日(金祝)他
2023年のテーマは「家康公と楽しむ夏まつり」~踊ろう!えびすくい~担ごう!五万石みこしと味噌六太鼓台~
*2023年の情報は随時更新します 伝馬町や籠田公園、岡崎公園などで五万石おどり・五万石みこしなどが開催されます。大勢の人が踊るこの祭は、参加して楽しい、見て楽しいまつりです。 【開催スケジュール】 …
開催期間:2023年7月16日(日) ※雨天の場合、中止する可能性がございます。
2023年7月16日(日)に「ペットボトル風鈴づくり!」を開催いたしました!! 35℃を超える猛暑日の中、90名余りのお客様にご参加いただき、ペットボトル風鈴・うちわ合わせて50個以上の受付がありました! …
開催期間:毎年7月初旬 (2023年は7月6日(木)~7月9日(日)、展覧会は6月24日(土)から始まります。イベントによって開催日が異なります。)
浪漫薫る洋館で夏のひとときを過ごしませんか。
2012年に開館した旧本多忠次邸はおかげさまでこの7月に開館11周年を迎えます。 この機会に「昭和の洋館」旧本多忠次邸により親しんでいただこうと涼月~7月~のまつりを開催します。 期間中は民俗仮面の展示の他、…