岡崎ってこんなまち 公式通販サイト「おかふる」
条件指定検索
カテゴリー
こだわり条件
現在地からの距離
開催日
所要時間
現在の検索条件:
  • 文化芸術・音楽×
  • 2025年10月
         
     
  • 2025年11月
               
               
  • 2025年12月
     
         
  • 2026年1月
           
  • 2026年2月
  • 2026年3月
           
  • 2026年4月
         
       
  • 2026年5月
             
               
  • 2026年6月
     
           
  • 2026年7月
         
     
  • 2026年8月
               
             
  • 2026年9月
       
         
19ありました

開催期間:毎年11月初旬(2025年は11月1日(土)・2日(日))

岡崎の秋の風物詩

※出演者・会場・プログラムは変更になる場合があります。あらかじめご了承下さい。 ※詳細は公式ホームページをご覧ください。 ■お問合せ 岡崎ジャズストリート実行委員会事務局0564-83-5187

開催期間:年6回(3,4,5,10,11,12月)

地元奥殿が生んだ太鼓集団。歴史は古いが曲は新しい?!

※※ 次回は2025年10月12日(日)を予定しています(雨天は中止) ※※ 奥殿陣屋の行事でもっとも古くからおこなわれているものです。奥殿町出身の有志で結成され、岡崎市内ではもっとも古くから活動している太…

開催期間:例年ふじ子さんの誕生日の4月10日に近い土曜日、日曜日で開催 2025年は、4月12日(土曜日)、13日(日曜日)に開催予定

愛知県内最高齢のゾウの「ふじ子」の誕生日をお祝いしよう!

本園の人気者アジアゾウの「ふじ子」は2025年4月10日に、57歳の誕生日を迎えます。毎年、飼育員の作る特製手作りケーキや、全国ふじ子ファンの皆さまがくださるフルーツなどを盛り合わせにして、ふじ子にプレゼントして…

開催期間:2025年9月27日(土)、10月18日(土)毎月第3土曜日

一年間通して畑で色々な行事が行えるよう、畑の耕し、石拾い、鍬などで畑作り、堆肥の天地返し等の作業も行います。

定例開催は毎月第3土曜日(月によって異なります)※主催は「森の畑倶楽部大豆でe-co」 【各開催日詳細】2025年   ・9月27日(土)夜の森のナイトツアー【雨天決行】      時間/17:00~2…

開催期間:2025年11月16日(日)

吹奏楽による『ドラゴンクエスト』の世界をお届け!

第33回岡崎市民クラシックコンサートは、Osaka Shion Wind Orchestraをお招きします。 国民的人気ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズの中でも特に人気の高いⅠ・Ⅱ・Ⅲの楽曲を、吹奏楽によるオ…

開催期間:2025年11月12日(水)

コンサートホールで避難訓練を体験しよう

音楽を楽しみながら、防災についても学べる「避難訓練コンサート」を開催します。 コンサートの途中で実際に避難訓練を体験できるので、もしものときの行動をリアルにイメージしながら防災意識を高めることができます。 …

開催期間:2025年10月19日(日)

海上自衛隊音楽隊によるコンサートを開催します!

大人気の海上自衛隊音楽隊によるコンサートを開催いたします! クラシック音楽からポップスまで、幅広いジャンルの演奏をお楽しみいただけます。 迫力の演奏を間近で鑑賞していただける貴重な機会です。ぜひお越しください…

開催期間:2025年8月14日(木)、9月11日(木) ※毎月第2木曜日 

毎月第2木曜日に開催/主催は「わらじ会」

先人の知恵が詰まった「わらぞうり」。手作りのわらぞうりを履いて昔の時代にタイムスリップ! オリジナル作品にもチャレンジしてみよう! 夏休みの工作にもどうぞ!! ※R7年度より参加費300円/人となります…

開催期間:毎年7月初旬 (2025年は7月4日(金)~7月6日(日))

浪漫薫る洋館で夏のひとときを過ごしませんか。

2012年に開館した旧本多忠次邸はおかげさまでこの7月に開館13周年を迎えます。 この機会に「昭和の洋館」旧本多忠次邸により親しんでいただこうと7月~涼月~のまつりを開催します。 【内容(予定)】 ★史…

開催期間:毎年1月末~2月初旬の日曜日 ※2019年は2月3日(日)

国籍を超えてお互いの理解と交流を図るイベント

岡崎市に在住するブラジル、中国、フィリピンなどの外国人市民の皆さん、そして岡崎の皆さんが、それぞれの国の文化にふれあい、お互いの理解と交流を図るイベントです。 ステージイベント、外国人向け企業の紹介、フリーマーケ…

開催期間:2025年10月18日(土)

岡崎市せきれいホールにて、文楽公演を開催します。

人間国宝である桐竹勘十郎をはじめとした著名な技芸員を招致し、岡崎市せきれいホールで「人形浄瑠璃 岡崎文楽」を実施します。 演目は「文楽の魅力」と題して太夫・三味線・人形遣いによる役割解説と実演、『「嫗山姥」廓噺…

開催期間:2025年11月18日(火)

月に1回開催のワンコインコンサートです!

全8回公演の「サロンコンサート」を開催いたします。 第6回目は辺見亜矢さんと横田彩さんのフルート、山本多恵佳さんのピアノによる「2本のフルートとピアノで贈る秋風のアンサンブル ~秋を彩る珠玉の名曲たち~」をお届…

開催期間:2025年10月31日(金)

月に1回開催のワンコインコンサートです!

全8回公演の「サロンコンサート」を開催いたします。 第5回目は勝田千尋さんのクラリネット、 近藤幹夫さんのマリンバ、深瀬早紀さんのピアノによる「愛を奏でる ~響きあう やわらかな秋の調べ~」をお届けします。 …

開催期間:1月末~3月初旬の土日祝 (2026年は2月1日(日)~3月1日(日)の土日祝)

廃校となった千万町小学校を改装した集会所「千万町楽校」。地域の憩いの場であるこの施設で、地元の人たちが持ち寄ったひな人形を展示しています。 期間中の土日は一般に開放され、だれでも展示を見ることができます。ひな壇や…

開催期間:毎年4月下旬~5月上旬(2025年は4月22日(火)~5月6日(火・休))

端午の節句をお祝いしましょう!

5月5日は端午の節句。 子どもたちの健やかな成長を願う「こどもの日」として親しまれています。 昭和の洋館・旧本多忠次邸にも五月人形を飾ります。 「おひなさま」とはまた一味違った節句飾りを見に来てください。 …

開催期間:毎年2月初旬~3月初旬(2025年は2月4日(火)から3月9日(日)まで)

昭和の洋館で春の節句をお祝いしましょう!

3月3日は上巳の節句。桃の節句とも呼ばれ子供たちの健やかな成長を願う「ひなまつり」として定着しています。 昭和の洋館・旧本多忠次邸にもお雛様を飾ります。春の節句を一緒にお祝いしましょう。 ※2025年は2月4…

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

同意する