おかざきよいまいり
おかざき宵まいり
【プロジェクションマッピングは期間中の土日のみ】岡崎の夜を華やかに彩る光のイベント
-
-
出演:2022観光大使おかざき
-
-
出演:グレート家康公「葵」武将隊 徳川家康公
-
出演:2022観光大使おかざき
-
-
※イメージです
-
※イメージです
~お知らせ~
2022年12月31日(土)は、以下の通り開催内容に変更があります。
●「光る和傘」のレンタルは12月25日(日)までのため、31日(土)は実施しません。
●フォトスポット(山本商店駐車場)のライトアップは実施しません。
========================================
家康公ゆかりのスポットを舞台とした光のイベントです。
メイン会場は、岡崎城大手門と松應寺御廟所。プロジェクションマッピング・インタラクティブコンテンツを活用し、幻想的な光の空間を演出します。
「光る和傘」のレンタル(有料)や、大手門と松應寺をつなぐ「城門通り」には、街路樹の提灯装飾・フォトスポットをご用意!
また、同時開催イベントとして、周辺の8店舗で「街バル」企画も実施いたします。
ぜひ、SNSでシェアをしながら、岡崎の夜をお楽しみください。
※ライトアップ会場ごとに期間が異なりますのでご注意ください
*松應寺
家康公が、父・松平広忠公を悼み祀るために建立したお寺。広忠公を想い手植えた松を祀ったご廟所は、ごく限られた方々のみが参拝できた特別な場所でしたが、長い年月風雨にさらされ塀も朽ちかけていました。7年の歳月と職人の匠の技を駆使し、2022年5月に修復が完了し、かつての荘厳さを取り戻すことができました。
【ライトアップについて】
・会場/岡崎城大手門、城門通り(樹木)、松應寺(御廟所)
・期間/11月26日(土)~12月31日(土)の土日
※岡崎城大手門と城門通りは、期間中毎日点灯(大手門ライトアップのみ)
※岡崎城大手門は、2023年1月3日(火)まで点灯(ライトアップのみ)
・点灯時間/17:00~20:00
【参加方法】
(1)おかざき宵まいり開催日(11/26~12/31期間中の土日)にスタート地点の「岡崎城大手門」で『宵まいりマップ(クーポン付)』を入手(無料)。
(2)城門通りの提灯を頼りに、ゴール地点の「松應寺(御廟所)」まで歩いてライトアップを楽しもう!
(3)ライトアップを楽しんだ後は、街バルへ!
【光る和傘】※1組1本、1日先着20組限定
・実施期間/11月26日(土)~12月25日(日)の土日限定
・受付時間/17:00~19:30
・貸出場所/岡崎城大手門
・返却場所/松應寺 ※現地スタッフまでお願いします
・料金/1本500円
【街バル】
宵まいり開催期間中の土・日曜日に岡崎城大手門付近の受付で入手できる「宵まいりマップ」には街バルチケット(クーポン)を掲載しています。マップを片手に周辺飲食店(8店舗)での食べ&飲み歩きをお楽しみください。 ※詳細はマップを入手してチェック。
【着物レンタル】以下の2つの店舗にてレンタルできます。
・D→START(Instagramアカウント:@d_start.okazaki)
・きものレンタル 悠峰(Instagramアカウント:@kimono_yuhou)
※事前予約が必要となります。
※お車でお越しの場合は、岡崎公園周辺の有料駐車場をご利用下さい。
2022年12月31日(土)は、以下の通り開催内容に変更があります。
●「光る和傘」のレンタルは12月25日(日)までのため、31日(土)は実施しません。
●フォトスポット(山本商店駐車場)のライトアップは実施しません。
========================================
家康公ゆかりのスポットを舞台とした光のイベントです。
メイン会場は、岡崎城大手門と松應寺御廟所。プロジェクションマッピング・インタラクティブコンテンツを活用し、幻想的な光の空間を演出します。
「光る和傘」のレンタル(有料)や、大手門と松應寺をつなぐ「城門通り」には、街路樹の提灯装飾・フォトスポットをご用意!
また、同時開催イベントとして、周辺の8店舗で「街バル」企画も実施いたします。
ぜひ、SNSでシェアをしながら、岡崎の夜をお楽しみください。
※ライトアップ会場ごとに期間が異なりますのでご注意ください
*松應寺
家康公が、父・松平広忠公を悼み祀るために建立したお寺。広忠公を想い手植えた松を祀ったご廟所は、ごく限られた方々のみが参拝できた特別な場所でしたが、長い年月風雨にさらされ塀も朽ちかけていました。7年の歳月と職人の匠の技を駆使し、2022年5月に修復が完了し、かつての荘厳さを取り戻すことができました。
【ライトアップについて】
・会場/岡崎城大手門、城門通り(樹木)、松應寺(御廟所)
・期間/11月26日(土)~12月31日(土)の土日
※岡崎城大手門と城門通りは、期間中毎日点灯(大手門ライトアップのみ)
※岡崎城大手門は、2023年1月3日(火)まで点灯(ライトアップのみ)
・点灯時間/17:00~20:00
【参加方法】
(1)おかざき宵まいり開催日(11/26~12/31期間中の土日)にスタート地点の「岡崎城大手門」で『宵まいりマップ(クーポン付)』を入手(無料)。
(2)城門通りの提灯を頼りに、ゴール地点の「松應寺(御廟所)」まで歩いてライトアップを楽しもう!
(3)ライトアップを楽しんだ後は、街バルへ!
【光る和傘】※1組1本、1日先着20組限定
・実施期間/11月26日(土)~12月25日(日)の土日限定
・受付時間/17:00~19:30
・貸出場所/岡崎城大手門
・返却場所/松應寺 ※現地スタッフまでお願いします
・料金/1本500円
【街バル】
宵まいり開催期間中の土・日曜日に岡崎城大手門付近の受付で入手できる「宵まいりマップ」には街バルチケット(クーポン)を掲載しています。マップを片手に周辺飲食店(8店舗)での食べ&飲み歩きをお楽しみください。 ※詳細はマップを入手してチェック。
【着物レンタル】以下の2つの店舗にてレンタルできます。
・D→START(Instagramアカウント:@d_start.okazaki)
・きものレンタル 悠峰(Instagramアカウント:@kimono_yuhou)
※事前予約が必要となります。
※お車でお越しの場合は、岡崎公園周辺の有料駐車場をご利用下さい。
DATA
基本情報
開催期間 | ※期間は、スポットにより異なります。 【岡崎城大手門】 2022年11月26日(土)~2023年1月3日(火) 【城門通り】 2022年11月26日(土)~12月31日(土) 【松應寺】 2022年11月26日(土)~12月31日(土)の土日限定 |
---|---|
開催時間 | 【岡崎城大手門】17:00~20:00 【城門通り】日没後~ 【松應寺】17:00~20:00 |
開催場所 | 岡崎城大手門 城門通り 松應寺(本堂・御廟所)~松應寺横丁 |
お問い合わせ | 0564-64-1637((一社)岡崎市観光協会) |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 年末年始(12月29日~1月3日) |
体験プログラム主催者 | 岡崎市、(一社)岡崎パブリックサービス |
資料 |
MAP
周辺観光情報
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。