岡崎ってこんなまち 公式通販サイト「おかふる」
条件指定検索
カテゴリー
こだわり条件
現在地からの距離
開催日
所要時間
  • 2025年5月
           
  • 2025年6月
             
  • 2025年7月
       
       
  • 2025年8月
             
               
  • 2025年9月
     
           
  • 2025年10月
         
     
  • 2025年11月
               
               
  • 2025年12月
     
         
  • 2026年1月
           
  • 2026年2月
  • 2026年3月
           
  • 2026年4月
         
       
ぶんらく

文楽

ユネスコ無形文化遺産「人形浄瑠璃」で文楽の素晴らしさを知ろう。

昼の部は「桂川連理柵(かつらがわれんりのしがらみ)」を、夜の部は「曽根崎心中(そねざきしんじゅう)」を上演。
ユネスコの無形文化遺産である人形浄瑠璃を観覧し、ぜひ文楽の素晴らしさを知ってください。

■日時/2017年10月1日(日) 昼の部…13:30~、夜の部…18:00~
■会場/岡崎市せきれいホール
 
DATA

基本情報

開催期間2017年10月1日(日)
開催時間昼の部/13:00開場、13:30開演
夜の部/17:30開場、18:00開演
開催場所岡崎市せきれいホール
お問い合わせ 0564-25-0511
料金全席指定。昼夜別。
■S席/3,500円
■A席/3,000円
■小学生~大学生/1,000円(せきれいホールでのみ販売)
アクセス【名鉄バス】
バス停「徳王神社前」下車 南へ約100m
○名鉄東岡崎駅から市民病院行、約10分
○JR岡崎駅から市民病院行、約28分
【徒歩】
東岡崎駅より約25分(1.2Km)
駐車場約30台駐車可(無料)
※土・日・祝日は市役所東立体駐車場が利用できます。(約250台)
※駐車台数には限りがありますので、公共交通機関をご利用下さい。
予約7月15日(土)からチケット販売開始。
【チケット取り扱い場所】
■岡崎市せきれいホール(0564‐25‐0511)
■岡崎市民会館(0564‐21‐9121)
■岡崎市シビックセンター(0564‐72‐5111)
■富士プレイガイド(0564‐23‐3838)
■岡崎呉服協同組合(0564‐23‐7065)
■チケットぴあ【Pコード/458‐645】(0570‐02‐9999)
ウェブサイト 公式サイトはこちら
MAP

周辺観光情報

岡崎イチオシ情報

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

同意する