岡崎ってこんなまち Okazaki家康公スイーツ

「いが饅頭(税込120円)」(備前屋)

安らぎを与えてくれる、いつまでも変わらぬ姿と味。。。

和菓子だけにこだわらない品ぞろえ。あらゆるジャンルのお菓子に出会えます!
  • 伝馬通りの交差点にそびえ立つ本店!

    伝馬通りの交差点にそびえ立つ本店!

  • 広い店内!老舗の歴史を感じます

    広い店内!老舗の歴史を感じます

  • 和菓子だけでなく、あられやおせんべい、ケーキまで揃っています!

    和菓子だけでなく、あられやおせんべい、ケーキまで揃っています!

  • 専務さんからお話を伺いました

    専務さんからお話を伺いました

  • おまんじゅうと上のお米のバランスがとても上品

    おまんじゅうと上のお米のバランスがとても上品

  • いが饅頭って可愛らしいですよね!

    いが饅頭って可愛らしいですよね!

  • 美味しい!二つ目も食べられます!

    美味しい!二つ目も食べられます!

  • 桃の節句のお祝いに!

    桃の節句のお祝いに!

こしあん(白生地)3色 つぶあん(よもぎ生地)1色
【販売期間】1月中旬~3月3日前後

今回いただいた備前屋本店さんの「いが饅頭」。

白生地がこしあん、よもぎがつぶあんの2種展開です。

見た目も味も、全てにおいてスタンダードを貫くことが備前屋さんの「いが饅頭」へのこだわり!
均等な厚さに整えられた皮で、程よい弾力とキレを最後まで楽しめます!
よもぎも香りが強すぎず弱すぎずナチュラルな風味を楽しむことができますよ。
鼻から通る爽やかな味に和心を感じます。

餡子はそっと存在感を伝えてくれるやわらかい味わいです。
ちょっと小ぶりなので、いくつも食べられます。
いつのときも、原点に帰ってこれる安心感が溢れ出る「いが饅頭」ですね。
節句の時期には附属岡崎小・中学校へ提供されています。
和菓子の伝承から食育を大切にする備前屋さんのお心遣いが、将来の岡崎を担う子どもたちに受け継がれているのですね。

 
  • 「桜姫」「うぐいす餅」など春のラインアップ

    「桜姫」「うぐいす餅」など春のラインアップ

  • 「桜もち」の艶々感!

    「桜もち」の艶々感!

  • いちごの風味と桜の香り!「さくらマドレーヌ」

    いちごの風味と桜の香り!「さくらマドレーヌ」

  • 試食もできる「あわ雪」!まさに淡雪食感です!

    試食もできる「あわ雪」!まさに淡雪食感です!

  • こちらも看板商品「手風琴のしらべ」

    こちらも看板商品「手風琴のしらべ」

  • パイと餡子の相性が抜群!

    パイと餡子の相性が抜群!

  • 専務さんイチオシの「胡麻の路」

    専務さんイチオシの「胡麻の路」

  • 胡麻の風味とサクサク食感!とまりません!

    胡麻の風味とサクサク食感!とまりません!

  • 和三盆糖のとろけるひんやり感!

    和三盆糖のとろけるひんやり感!

  • カラフルなオカザえもんさん発見

    カラフルなオカザえもんさん発見

東海道を行き交う旅人に愛された、歴史ある和菓子屋だからこそのおもてなし
この季節におすすめなのは、春の生菓子「桜姫」。
桜の花の塩漬けが練りこまれています。
そのほか「うぐいす餅」や「桜もち」も喜ばれているとのことです。

そして備前屋さん一押し商品の「胡麻の路(みち)」。
全面に胡麻がついており、洋菓子でいうチュイールをイメージしています。
人工的な甘さではなく、素材の甘さがひきだされた、口当たりがとても軽い、何枚も手が伸びてしまう一品。

定番の人気商品としては「手風琴のしらべ」。
手風琴とはアコーディオンのことであり、アコーディオンの蛇腹部分がパイに似ていることからこの名前がつけられたそうです。
化粧箱がアコーディオンの形であったり、休日限定1日30個、粉糖をかけて再度焼き直した窯出し手風琴販売されるなど、包装や味への工夫が絶えない楽しい商品です。

 

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

同意する