「いがまんじゅう(税別180円)」(旭軒元直)
優しく上品な色合いと、ひとつひとつの丁寧な仕上がり
医食同源。健やかな身体のことを考えた美味しいお菓子が並びます
旭軒元直さんの「いがまんじゅう」
【販売期間】1/3~3/3(以降は注文があれば対応可能な場合もあり)
今回いただいた旭軒元直さんの「いがまんじゅう」。
特徴は上にのっているお米に色がついていなくて、お餅の方に色がついていることです。
白、緑、ピンクの3色があり、ひしもちをかねているかもしれないとのことです。
美味しそうに見えた方がいいので色も控えめに作ってあるとおっしゃっていました。
「いがまんじゅう」をひっくり返してみると、裏にはうっすらと網模様がありました。
その模様はお餅が柔らかい証拠だとお聞きしました。
実際に食べてみると、とてももちもちしていて、食べたところの両端のお餅の部分が角みたいになりました。
今回いただいた旭軒元直さんの「いがまんじゅう」。
特徴は上にのっているお米に色がついていなくて、お餅の方に色がついていることです。
白、緑、ピンクの3色があり、ひしもちをかねているかもしれないとのことです。
美味しそうに見えた方がいいので色も控えめに作ってあるとおっしゃっていました。
「いがまんじゅう」をひっくり返してみると、裏にはうっすらと網模様がありました。
その模様はお餅が柔らかい証拠だとお聞きしました。
実際に食べてみると、とてももちもちしていて、食べたところの両端のお餅の部分が角みたいになりました。
春のお菓子!人気のお菓子!
表の通りからお店に入ると、ひな壇に可愛らしく飾られたお雛様菓子が目に飛び込んできました。
数量限定の「いちごロンド」、地元額田の有機無農薬の柚子を使用した新商品「奥三河柚子の森」など、季節感たっぷりの春のお菓子が並びます。
こちら旭軒元直さんの一番人気の商品は「八丁みそまんじゅう」と「開運貫木」。
パイ菓子の「開運貫木」は、松平家徳川家の菩提寺、大樹寺での、徳川家康公の命をつないだエピソードから生まれた商品です。
桶狭間の戦いから、命からがら大樹寺に逃げ帰ってきた若き日の家康公。
祖洞和尚が寺の総門の貫木(かんぬき)を振り回して、追撃してきた織田軍を蹴散らし窮地を救いました。
この貫木は立志開運の「貫木神」として奉られ、今でも大樹寺に安置されています。
「開運貫木」は大樹寺の晋山式でも使われたそうです。
店長さんはとても歴史にもお詳しく、いろいろなお話をしてくださいました。
岡崎の歴史を皆様にぜひ知ってもらいたいという思いがとても伝わってきました。
このようにして岡崎の歴史は受け継がれていくんだなと思いました。
数量限定の「いちごロンド」、地元額田の有機無農薬の柚子を使用した新商品「奥三河柚子の森」など、季節感たっぷりの春のお菓子が並びます。
こちら旭軒元直さんの一番人気の商品は「八丁みそまんじゅう」と「開運貫木」。
パイ菓子の「開運貫木」は、松平家徳川家の菩提寺、大樹寺での、徳川家康公の命をつないだエピソードから生まれた商品です。
桶狭間の戦いから、命からがら大樹寺に逃げ帰ってきた若き日の家康公。
祖洞和尚が寺の総門の貫木(かんぬき)を振り回して、追撃してきた織田軍を蹴散らし窮地を救いました。
この貫木は立志開運の「貫木神」として奉られ、今でも大樹寺に安置されています。
「開運貫木」は大樹寺の晋山式でも使われたそうです。
店長さんはとても歴史にもお詳しく、いろいろなお話をしてくださいました。
岡崎の歴史を皆様にぜひ知ってもらいたいという思いがとても伝わってきました。
このようにして岡崎の歴史は受け継がれていくんだなと思いました。