たきさんじせつぶんさい
瀧山寺「節分祭」
国の重要文化財「瀧山寺」で豆まき
2022年1月30日(日)9:00~15:00
ご祈祷と豆まきのあと、お供物をお授けします。
福引きご接待もあります。
料金:1,500円(おひとり)前売りは1,300円
※2022年は新型コロナウイルス感染防止対策のため関東煮と甘酒の接待は中止いたします。
※マスク着用・三密回避など新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いいたします。
ご祈祷と豆まきのあと、お供物をお授けします。
福引きご接待もあります。
料金:1,500円(おひとり)前売りは1,300円
※2022年は新型コロナウイルス感染防止対策のため関東煮と甘酒の接待は中止いたします。
※マスク着用・三密回避など新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いいたします。
DATA
基本情報
開催期間 | 毎年2月初旬(2021年は1月31日(日)) |
---|---|
開催時間 | 9:00~15:00 |
開催場所 | 瀧山寺境内 |
お問い合わせ | 0564-46-2296 |
料金 | 宝物殿見学300円、東照宮本殿見学200円(土日のみ) |
アクセス | <瀧山寺本堂、または宝物殿に行く場合> 名鉄「東岡崎駅」より名鉄バス大沼行他「滝山寺下」下車徒歩10分 <瀧山寺三門(仁王門)に行く場合> 名鉄「東岡崎駅」より名鉄バス滝団地行き「滝団地口」下車300m ※三門から本堂、宝物殿までは700m |
駐車場 | 100台 |
ウェブサイト | 瀧山寺の詳細はこちら |
MAP
周辺観光情報
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。