はっぱでかえる・ばったづくり/もりのそざいや(きこりのかい)
【中止】葉っぱでカエル・バッタ作り/森の素材屋(きこりの会)
(水とみどりの森の駅)森で採取した自然素材を利用した作品作りにチャレンジしよう。
-
葉っぱで作るカエル(4月)
-
葉っぱで作るバッタ(4月)
-
春の草木染め(6月)
-
コウゾで紙漉き(7月)
-
ダイコン鉄砲(8月)
-
秋の草木染め「アイダテ」 (9月)
-
クズのつるでかご編み (10月、2月)
-
竹で作る花器 (1月)
-
ミニ門松(12月)
-
すだれ編「セイタカアワダチソウ」(3月)
毎月第3金曜日に開催/主催は「森の素材屋」
※森の素材屋では、このほかに染め物体験や干支飾り作りなどなど、年間を通じて様々なプログラムを順次開催しています。お楽しみに!
※きこりの会の定例活動は毎月第2土曜日と第4日曜日に実施しています。年間スケジュールは下表のPDFをご覧ください。
【各開催日詳細】
・4月21日(水)「葉っぱで作るカエル、バッタ作り」【中止】
時間/10:00~15:00、集合/工作棟、募集人数/10組、料金/無料
持ち物/野外活動のできる服装、弁当、飲み物、剪定バサミ
・5月19日(水)「竹の皮で渦巻きあみでカゴ作り」【中止】
時間/10:00~15:00、集合/工作棟、募集人数/10組、料金/無料
持ち物/野外活動のできる服装、弁当、飲み物、剪定バサミ
【今後の予定】
・6月16日(水) 春の草木染め体験(染色体験Ⅰ)【中止】
・7月21日(水) コウゾの皮で紙漉き体験 【中止】
・8月18日(水) ダイコン鉄砲作り 【中止】
・9月15日(水) 藍染め体験(染色体験Ⅱ) 【中止】
・10月20日(水) クズのつるでかご編みⅠ【中止】
・11月17日(水) ベコ(牛)作り 【中止】
・12月15日(水) ミニ門松作り 【中止】
・1月19日(水) 竹で花器・植木鉢作り 【中止】
・2月16日(水) クズのつるでかご編みⅡ【中止】
・3月16日(水) すだれ編みの壁飾り
【開催済(中止)】
※詳細は下表のPDFをご参照ください。
※森の素材屋では、このほかに染め物体験や干支飾り作りなどなど、年間を通じて様々なプログラムを順次開催しています。お楽しみに!
※きこりの会の定例活動は毎月第2土曜日と第4日曜日に実施しています。年間スケジュールは下表のPDFをご覧ください。
【各開催日詳細】
・4月21日(水)「葉っぱで作るカエル、バッタ作り」【中止】
時間/10:00~15:00、集合/工作棟、募集人数/10組、料金/無料
持ち物/野外活動のできる服装、弁当、飲み物、剪定バサミ
・5月19日(水)「竹の皮で渦巻きあみでカゴ作り」【中止】
時間/10:00~15:00、集合/工作棟、募集人数/10組、料金/無料
持ち物/野外活動のできる服装、弁当、飲み物、剪定バサミ
【今後の予定】
・6月16日(水) 春の草木染め体験(染色体験Ⅰ)【中止】
・7月21日(水) コウゾの皮で紙漉き体験 【中止】
・8月18日(水) ダイコン鉄砲作り 【中止】
・9月15日(水) 藍染め体験(染色体験Ⅱ) 【中止】
・10月20日(水) クズのつるでかご編みⅠ【中止】
・11月17日(水) ベコ(牛)作り 【中止】
・12月15日(水) ミニ門松作り 【中止】
・1月19日(水) 竹で花器・植木鉢作り 【中止】
・2月16日(水) クズのつるでかご編みⅡ【中止】
・3月16日(水) すだれ編みの壁飾り
【開催済(中止)】
※詳細は下表のPDFをご参照ください。
DATA
基本情報
開催期間 | 2021年4月21日(水)【中止】、5月19日(水)【中止】 |
---|---|
開催時間 | 10:00~15:00 |
お問い合わせ | 0564-45-5544(おかざき自然体験の森) |
営業時間 | 3月〜10月/8:30〜17:00 11月〜2月/8:30〜16:00 |
定休日 | 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)、12月28日〜1月4日 |
料金 | 入場無料(体験プログラムは一部有料あり) |
アクセス | 伊勢湾岸自動車道「豊田東IC」より約5km、名鉄バス「仁木」バス停より約1.6km(徒歩約20分) |
駐車場 | 乗用車71台 |
体験プログラム主催者 | 森の素材屋 |
集合場所・時間 | 10:00~管理棟集合 |
オンラインショップ | 「おかざき自然体験の森の他イベントはこちら」 |
資料 | |
備考 | ・定員:10人(先着) ・申込:前の月の22日(22日が月曜日の場合は翌日)9:00から電話で ・持ち物:野外活動が出来る服装、弁当、飲み物、剪定バサミ、持ち帰り用の袋 ・参加費:無料 *ただし、染色体験、紙漉き体験は100円/人 ・雨天時:決行 ※毎月第3金曜日に様々な体験プログラムを実施中 |
MAP
周辺観光情報
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。