きのぼりたつじんじゅく
木登り達人塾
(水とみどりの森の駅)わんパーク10周年記念企画、本格木登りチャレンジ(2020年11月22日 日曜日 開催)
-
ロープを使った本格的な木登り(約5m)に挑戦
-
講師はプロの「きのぼり屋」近藤紳二さん
-
挑戦を続けて、「できた!」
-
疲れたらロープをつかんで降りましょう
-
チャレンジ精神旺盛な我が子の姿は必見
-
事前のレクチャー
-
樹上からの景色は最高!
-
体の使い方も上手になります
-
専門の道具「ハーネス」を使用します
木登りをなりわいとする講師が、約5mの木登りを指導する”木登り塾”。ロープと専門器具・ハーネスを使用して、わんParkを見下ろすほど大きな樹木に登ります。慣れないうちはちょっと難しいけど、コツをつかめば楽しさ倍増!万が一落ちても、ロープ(命綱)で固定しているから大丈夫です。(午前の部10:00~12:00、午後の部13:00~15:00)
※天候不良のため当日できない場合は、翌週11月29日(日)に延期します。
【応募要項】
・応募は下記情報を記載のうえ、Eメールまたは、往復ハガキにて「木登り塾」係まで、ご応募ください。小学生30名抽選。(午前15名、午後15名、計30名)応募期間は10月3日~10月18日必着(期間外の申込みはお受けできません)。
○Eメールアドレス
wanpark@city.okazaki.lg.jp
○ハガキの宛先
〒444-3617 岡崎市淡渕町堂面125 わんパーク
記:1.郵便番号、2.住所、3.氏名および保護者氏名(ふりがな)、4.電話番号、5.学校名、6.学年 7.希望時間(午前か午後か)
※お問合せ先:わんPark(0564-82-3511)
※天候不良のため当日できない場合は、翌週11月29日(日)に延期します。
【応募要項】
・応募は下記情報を記載のうえ、Eメールまたは、往復ハガキにて「木登り塾」係まで、ご応募ください。小学生30名抽選。(午前15名、午後15名、計30名)応募期間は10月3日~10月18日必着(期間外の申込みはお受けできません)。
○Eメールアドレス
wanpark@city.okazaki.lg.jp
○ハガキの宛先
〒444-3617 岡崎市淡渕町堂面125 わんパーク
記:1.郵便番号、2.住所、3.氏名および保護者氏名(ふりがな)、4.電話番号、5.学校名、6.学年 7.希望時間(午前か午後か)
※お問合せ先:わんPark(0564-82-3511)
DATA
基本情報
開催期間 | 2020年11月22日(日) |
---|---|
お問い合わせ | 0564-82-3511(わんPark) |
営業時間 | 3月~10月/9:00~17:00 11月~2月/9:00~16:00 |
定休日 | 火曜日(祝日の場合は翌平日)、12月28日~1月4日 |
料金 | 入園無料 |
アクセス | 車:新東名高速道路「岡崎東IC」より約8km バス:本宿駅より名鉄バスで「上淡渕」バス停下車 |
駐車場 | 乗用車116台、バス4台、障がい者用4台 |
体験プログラム主催者 | こども自然遊びの森「わんPark」 |
集合場所・時間 | 開始10分前までに園内の「わんぱくハウス前」に集合 |
備考 | ・対象:小学生以上 ・定員:10:00~12:00 小学生15名(抽選) 13:00~15:00 小学生15名(抽選) |
MAP
周辺観光情報
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。