- 2023.05.24
- その他の開花情報
2023年の旧本多忠次邸のアジサイの開花情報はこちらから! (東公園)
レトロな洋館・旧本多忠次邸と、一雨ごとに色づいていくアジサイとの共演をお楽しみください!
レトロな洋館・旧本多忠次邸と、一雨ごとに色づいていくアジサイとの共演をお楽しみください!
東公園には広さ約2,900平方メートルの花菖蒲園があり、約120種、1万株の花菖蒲が育てられています。見ごろは例年5月下旬から6月上旬(気象条件等により見ごろはずれることがあります)。初夏の風情をどうぞお楽しみください。
家康公の父・広忠公、正室・瀬名姫、嫡男・信康公を祀る寺社と、家康公のルーツ・松平家菩提寺大樹寺を巡礼するバスツアー。松應寺「太子堂」御開帳日にあわせめぐります。6月22日(木)催行予定!
書、太鼓、詩吟の共演で家康公のご遺訓の実演を行います!当日は短冊書きワークショップも開催されます。岡崎公園二の丸能楽堂へぜひお越しください!
大河ドラマ館入場券の半券、もしくは年間パスポートを蒲郡・岡崎・西尾の参加店舗にご提示してお得なサービスや割引が受けられるキャンペーンは、5月31日(水)までの開催です!
新しくなった東海オンエアラッピング公用車で、石川県金沢市・金沢百万石まつり「盆正月」に出展します!東海オンエアグッズや、岡崎らしさあふれる味噌やお菓子の商品の販売を行います!
岡崎市で受け継がれている「東海道を舞台にした信仰・祭礼」をテーマに、伝統を守り受け継ぐ人々の活動を追った動画です。ぜひご覧ください!
色づきが増してきました。東公園の花菖蒲とあわせてお楽しみください。
岡崎城下を流れる乙川河川敷で開催される夜市。グルメやアクセサリー、雑貨などのお店が並びます。開催日時は5月27日(土)16:00~21:00です。今週末の夜はぜひ乙川河川敷にお越しください!
岡崎市観光PR・観光土産物販・大河ドラマ館PRを行います!!