岡崎ってこんなまち 公式通販サイト「おかふる」
条件指定検索
カテゴリー
こだわり条件
現在地からの距離
開催日
所要時間
現在の検索条件:
  • バリアフリー×
  • 2025年3月
               
             
  • 2025年4月
       
         
  • 2025年5月
           
  • 2025年6月
             
  • 2025年7月
       
       
  • 2025年8月
             
               
  • 2025年9月
     
           
  • 2025年10月
         
     
  • 2025年11月
               
               
  • 2025年12月
     
         
  • 2026年1月
           
  • 2026年2月
8ありました

開催期間:2025年6月21日(土)

岡崎市せきれいホールにて、サンドアート&音楽ライブを開催します!

サンドアートとは、ガラスに敷いた砂をバックライトで照らしながら音楽に合わせて砂絵を展開していくアートのこと。 絵ができあがっていく様子や、次の絵に変わっていく様子はまるで魔法を見ているような気持ちになります。 …

開催期間:2025年4月26日(土)

シビックセンターで春を満喫しませんか?

春にまつわる音楽コンサートや楽器作りのワークショップのほか軽食販売をご用意しています。 ちいさなお子様も大人も一緒に、シビックセンターで春を満喫しませんか? 【日時】2025年4月26日(土)11:00~…

開催期間:毎年7月初旬 (2024年は7月5日(金)~7月7日(日))

浪漫薫る洋館で夏のひとときを過ごしませんか。

2012年に開館した旧本多忠次邸はおかげさまでこの7月に開館12周年を迎えます。 この機会に「昭和の洋館」旧本多忠次邸により親しんでいただこうと涼月~7月~のまつりを開催します。 【内容(予定)】 ★資料展示 …

開催期間:毎年4月下旬~5月上旬(2025年は4月22日(火)~5月6日(火・休))

端午の節句をお祝いしましょう!

5月5日は端午の節句。 子どもたちの健やかな成長を願う「こどもの日」として親しまれています。 昭和の洋館・旧本多忠次邸にも五月人形を飾ります。 「おひなさま」とはまた一味違った節句飾りを見に来てください。 …

開催期間:2025年3月27日(木)~3月30日(日)

面の打ち方に正解はなし。

岡崎面寿会は、「舞台で使用できる能(狂言)面」を合言葉に、初心者からベテランまで楽しく真剣に面打ちに取り組んでいます。 四角い檜材から彫刻、塗、彩色を経て作り出される表情豊かな面に、手作りの余情をお楽しみくださ…

開催期間:毎年11月3日前後(2019年は11月9日(土))

普段未公開部分の見学や専門家による解説など、特別な一日をお届けします。

愛知県内50か所の登録有形文化財において、普段は入ることのできない建物の公開や専門家・所有者による建物解説をエリアごとに日替わりで行います。 岡崎市の公開日は11月9日(土)。 旧本多忠次邸も参加して、「元暖房・…

開催期間:2018年7月11日(水)~

Roots of Kawaii RUNE×OKAZAKI 「色々な“カワイイ”を見つけよう!」

竜美丘会館の受付をPOPでカワイイ装飾で盛上げます。是非お越し下さい。 【内藤ルネについて】 岡崎市出身のマルチクリエーター「内藤ルネ(1932-2007)」は、その独特な感性と多彩な才能で、今や世界中に広が…

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

同意する