岡崎ってこんなまち Okazaki家康公スイーツ
条件指定検索
カテゴリー
こだわり条件
現在地からの距離
開催日
所要時間
現在の検索条件:
  • バリアフリー×
  • 2024年7月
     
         
  • 2024年8月
           
  • 2024年9月
             
  • 2024年10月
       
       
  • 2024年11月
             
  • 2024年12月
           
  • 2025年1月
         
     
  • 2025年2月
               
     
  • 2025年3月
               
             
  • 2025年4月
       
         
  • 2025年5月
           
  • 2025年6月
             
17ありました

開催期間:2024年7月27日(土) ※雨天中止

空のきれいな、わんパークで星空を観察しよう。7月27日開催!

2024年7月27日(土)、19時~21時 開催(お申し込みが必要です) わんパークの夜空は、人口の明かりが少ないので暗く、星たちがたくさん見えます。街では見ることのできない星座たちを観察しましょう。当日は…

開催期間:8月24日(土) 雨天延期8月31日(土)

ウスバキトンボを捕まえてマーキングすることでどのような旅をしているか調べよう!

【あの人気番組「ダーウィンが来た!」と連動した調査企画です!】 海を越えて長距離移動をするといわれているウスバキトンボを捕まえてマーキングすることで、どのような旅をしているか調べます。 昆虫(トンボ)が専門の…

開催期間:2024年9月14日(土)、9月15日(日)

江戸のふるさと岡崎文化祭2024

「岡崎歌舞伎公演」上演決定! 家康公のふるさと岡崎で家康主人公の新作歌舞伎舞踊劇! 藤間勘十郎 脚本・振付 「紅葉錦絵葵正夢」(はなのにしきえあおいのまさゆめ) 「日本三大怪猫伝」ご当地岡崎ならではの…

開催期間:2024年7月13日(土)~9月23日(月・祝)

江戸東京博物館の歴史資料・絵画・体験模型などを展示し、江戸の歴史と文化を解説する。

 江戸東京博物館は、江戸東京の歴史と文化を振り返り、未来の都市と生活を考える場として平成5年に開館し、現在は大規模改修工事のため休館中です。本展覧会は、同館の常設展示室のうち「江戸ゾーン」からセレクトされた品々を…

開催期間:①2024年7月15日(月・祝)【募集終了】 ②2024年9月14日(土)

江戸東京博物館の歴史資料・絵画・体験模型などを展示し、江戸の歴史と文化を解説する。

主に岡崎公園で活躍中のグレート家康公「葵」武将隊による演武披露と、殿(徳川家康)とともに展示を見学する殿ツアーを実施します。 場所:当館1階セミナールーム(演武)、一階展示室(殿ツアー) 本イベントに…

開催期間:毎年7月初旬 (2024年は7月5日(金)~7月7日(日))

浪漫薫る洋館で夏のひとときを過ごしませんか。

2012年に開館した旧本多忠次邸はおかげさまでこの7月に開館12周年を迎えます。 この機会に「昭和の洋館」旧本多忠次邸により親しんでいただこうと涼月~7月~のまつりを開催します。 【内容(予定)】 ★資…

開催期間:2024年8月31日(土)18時30分開演 2024年9月1日(日)18時00分開演 ※開場は開演の30分前となります。※予約は8月1日から開始です。

子ども向け時代劇ミュージカルと趣向を凝らした創作ダンスを上演します。

8月1日より予約開始!岡崎女子大学・岡崎女子短期大学ダンス部によるニ部構成の公演です。今年度はは2日開催します。第一部は子ども向け、ダンスパフォーマンス。第二部は大学生による創作ダンスとなっております。趣向を凝ら…

開催期間:2024年8月10日(土)~2024年8月12日(月・祝)

展覧会ができるまでの裏側や、展覧会以外の美術館・博物館のお仕事について楽しく学ぶ3日間です。

学芸員のさまざまなお仕事を体験することで、みなさんにより一層美術館・博物館に興味を持ってもらい、今後の美術館・博物館での鑑賞体験を豊かにすることに繋がればうれしいです。 作品・資料のお取り扱いの体験や、自分たち…

開催期間:①2024年7月20日(土)、②2024年9月5日(木)

江戸東京博物館の歴史資料・絵画・体験模型などを展示し、江戸の歴史と文化を解説する。

ギャラリートークの観覧は無料です。ただし、当日の観覧チケットが必要です。

開催期間:2024年8月4日(日)

親しみやすい落語と今は珍しい活動弁士による情緒ある日本の夏をお楽しみください

 一度聴いたらやみつきになるいぶし銀の瀧川鯉昇師匠、豊かな表現で爆笑の渦を巻き起こす三遊亭遊雀師匠と、寄席・お笑いライブ・声優等幅広く活躍している活動弁士の坂本頼光先生をお招きします。  活動弁士とは、明治時代…

開催期間:2024年9月1日(日)

江戸東京博物館の歴史資料・絵画・体験模型などを展示し、江戸の歴史と文化を解説する。

講師:東京都江戸東京博物館分館 江戸東京たてもの園 学芸員 齋藤 慎一氏 場所:当館1階セミナールーム 本トークショーの聴講には予約が必要です。 以下[基本情報]の備考をご覧いただき、お申し込みください…

開催期間:2024年8月25日(日)

江戸東京博物館の歴史資料・絵画・体験模型などを展示し、江戸の歴史と文化を解説する。

本トークショーの聴講には予約が必要です。 以下[基本情報]の備考をご覧いただき、お申し込みください。

開催期間:2024年8月4日(日)

【募集終了しました】江戸東京博物館の歴史資料・絵画・体験模型などを展示し、江戸の歴史と文化を解説する。

話し手:水野 勝之氏 聞き手:当館学芸員 場所:当館1階セミナールーム 本トークショーの聴講には予約が必要です。 以下[基本情報]の備考をご覧いただき、お申し込みください。

開催期間:2024年8月24日(土)

江戸東京博物館の歴史資料・絵画・体験模型などを展示し、江戸の歴史と文化を解説する。

観覧は無料です。ただし、当日の観覧チケットが必要です。

開催期間:毎年4月下旬~5月上旬(2024年は4月16日(火)~5月6日(月・休))

端午の節句をお祝いしましょう!

5月5日は端午の節句。 子どもたちの健やかな成長を願う「こどもの日」として親しまれています。 昭和の洋館・旧本多忠次邸にも五月人形を飾ります。 「おひなさま」とはまた一味違った節句飾りを見に来てください。 …

開催期間:毎年11月3日前後(2019年は11月9日(土))

普段未公開部分の見学や専門家による解説など、特別な一日をお届けします。

愛知県内50か所の登録有形文化財において、普段は入ることのできない建物の公開や専門家・所有者による建物解説をエリアごとに日替わりで行います。 岡崎市の公開日は11月9日(土)。 旧本多忠次邸も参加して、「元暖…

開催期間:2018年7月11日(水)~

Roots of Kawaii RUNE×OKAZAKI 「色々な“カワイイ”を見つけよう!」

竜美丘会館の受付をPOPでカワイイ装飾で盛上げます。是非お越し下さい。 【内藤ルネについて】 岡崎市出身のマルチクリエーター「内藤ルネ(1932-2007)」は、その独特な感性と多彩な才能で、今や世界中…

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

同意する