岡崎ってこんなまち 公式通販サイト「おかふる」
まもなく開催のイベント情報
条件指定検索
カテゴリー
こだわり条件
現在地からの距離
開催日
所要時間
現在の検索条件:
  • オクオカ×
  • 2025年7月
       
       
  • 2025年8月
             
               
  • 2025年9月
     
           
  • 2025年10月
         
     
  • 2025年11月
               
               
  • 2025年12月
     
         
  • 2026年1月
           
  • 2026年2月
  • 2026年3月
           
  • 2026年4月
         
       
  • 2026年5月
             
               
  • 2026年6月
     
           
6ありました

開催期間:2025年7月20日(日)

ビオトープと川に住む生き物は何がいるかな?見つけて比べてみよう!

絆の森のビオトープと室合内川(むろごうちかわ)には、いろいろな生き物が住んでいます! 水辺の生き物にくわしい先生と一緒に見つけて、観察して、比べてみましょう。 透明度が高く綺麗な川と多様な生き物が生息する山の…

開催期間:7月下旬〜10月上旬

バーベキューやアスレチックも楽しめる総合レジャー施設です!

ぶどう狩り園として東海随一の規模を誇り、雨天でもハウスの中で収穫を楽しむことができます。その他、バーベキューやゴーカート、アスレチックなどレジャー施設でも一日中楽しめます。 クーラーボックスなど冷やすことができ…

開催期間:旧暦正月7日に近い土曜日 (2025年は2月15日(土)に開催予定)

鎌倉時代から続く伝統文化

2025年3月28日に瀧山寺鬼祭りが国指定無形民俗文化財に指定されました。 祭りの歴史は鎌倉時代までさかのぼり、源頼朝が祈願のため始めたと伝えられています。 春を告げ天下泰平・五穀豊穣を祈るもので、徳川三…

開催期間:2025年5月17日(土)~通年6回

おかざきの里山で、特産品「自然薯」農業家になるためのノウハウを学ぶ。

古来より“山菜の王者”と呼ばれてきた「自然薯」。 その入手は難しいものの、滋養強壮+疲労回復+免疫力の向上など栄養価が優れた自然薯は、漢方名では『山薬(さんやく)』とも呼ばれるスーパーフ…

開催期間:2025年8月13日(水)

ペルセウス座流星群を観察しよう!

みつわ広場は岡崎市南東部の中山間地にある旧大雨河小学校跡地で街明かりの影響が少ない良好な星空を見ることが出来ます。 今年は、21:00ごろ月の出となり、その影響で流星は見難くなります。その代わりに天体望遠鏡を使…

開催期間:通年

今話題の「鳥川アルプス」を歩こう!

▲ ピークハンターを唸らせる 圧巻の40座 ▲  山歩きの愛好者の中で噂の「鳥川アルプス」  1日で約40座を制覇できると話題になり、全国から山歩き愛好者が押し寄せています!!  ホタル学校では、「鳥川ホタル…

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

同意する