開催期間:※コロナウイルス拡散防止のため2020年は中止になりました。 毎年ゴールデンウィーク期間のいずれか1日※雨天の場合翌日に順延
【2020年は中止】
竹馬、缶げた、こま遊び、いかだなど、伝統遊びや創作を中心に親子で楽しめるコーナーを多数用意しています。 親子で1日遊び倒してください!
開催期間:※コロナウイルス拡散防止のため2020年は中止になりました。 毎年ゴールデンウィーク期間のいずれか1日※雨天の場合翌日に順延
【2020年は中止】
竹馬、缶げた、こま遊び、いかだなど、伝統遊びや創作を中心に親子で楽しめるコーナーを多数用意しています。 親子で1日遊び倒してください!
開催期間:2021年4月24日(土) ※新型コロナウイルス感染拡大の影響により24日(土)のぶらっとウォーキングは中止。
愛環に乗ってウォーキングを楽しもう!※4月24日(土)の第1回岡崎コースは中止
※4月24日(土)の「第1回岡崎コース」は新型コロナウイルス感染拡大の影響により中止となります。 4月24日(土)と5月23日(日)に愛環ぶらっとウォーキングを開催します!コースは「岡崎コース(4月24日実…
開催期間:5月8日(土)、5月15日(土)、5月16日(日)、5月22日(土)
親子で農業にふれてみよう!農業体験で「もち米」作りに挑戦
毎年大人気の稲作体験です。しろかきから田植え収穫まで昔ながらの方法で行います。いろんな生き物との出会い、裸足で入る田んぼの感触。。。昔なら普通だったのに今では貴重な体験です。ご家族、お友達と一緒に是非おこしくださ…
開催期間:4月初旬から5月5日「こどもの日」頃まで
炭焼きの煙とともに、春の空に力強く舞うたくさんの鯉のぼりたち
おかざき自然体験の森の春の恒例行事「鯉のぼり揚げ」。大小33匹の鯉たちが大空を鮮やかに彩ります。炭焼き小屋付近でご覧いただけます。(4月4日~5月5日「こどもの日」頃まで) ※実は、昨年度、長年使っていた「鯉」…
開催期間:2021年5月29日(土)
1本の苗から大きなさつま芋が採れるって感激ですね
毎年大人気のさつま芋づくり体験です。苗が育つ様子に子供たちは自然の豊かさ大切さを体感できるのでは?土の中のミミズも土を作る大切な役割があります。ご家族、お友達と一緒に是非おこしください。 苗差しから収穫、干し芋…
開催期間:2021年4月16日(金)から4月19日(月)
飼育員のお仕事疑似体験!2021年はfacebookに配信する動画を見ながら家庭で楽しんでみよう。
日本動物園水族館協会では4月19日を「飼育の日」としています。動物園への親しみを深め、飼育員の仕事を感じてもらうために、飼育員のお仕事動画を見ながら真似して挑戦してみよう! <動画配信日時> ・2021年4月…
開催期間:2021年4月17日(土)、5月15日(土)
自然の素材を活かして遊ぼう!大人の方も是非どうぞ
講師指導のもと、各季節にみられる植物を探して遊んだり! 3月は春の花、スミレやタンポポを探してお雛さんを作ったり草笛を吹いたり。。。 【各開催詳細】 ・4月17日(土) 食べられる野草を探そう(少雨決行)…
開催期間:月2回 【2021年開催日】 4月11日(日)・24日(土) 5月1日(土) ・2日(日) 9日(日)・22日(土) 6月13日(日) ・26日(土) 7月4日(日) 8月8日(日) 9月12日(日)・25日(土) 10月3日(日)・23日(土) 11月14日(日)・27日(土) 12月12日(日)・25日(土) 1月16日(日)・29日(土) 2月13日(日)・26日(土) 3月13日(日)・26日(土)
今日はどんな大技、小技が出るかな。
2021年度の大道芸の日程はこちらです! 諸事情により変更または中止する場合がございますのでご理解ください。 どんな芸人さんがどんな技を出すのかとても楽しみです。 雨天は中止となります。
開催期間:2020年12月19日(土)予備日12月20日(日)
中央総合公園で自然に触れあいながら、オリエンテーリングについて学び体験してみてはいかがですか?
開催期間:5月30日~6月28日
※<中止>2020年5月30日(土)~6月28日(日)
【中止案内】新型コロナウイルス感染拡大防止のため、鳥川ホタルまつりを中止します。集落の狭い道路や川沿いにおいては密接・密集を避けられないことから、楽しみにされていた方々には申し訳なく、大変残念ではありますが、この…
開催期間:毎年1月初旬(2019年は1月4日(金)~6日(日))
お正月といえば「カルタ」「すごろく」!!特設コーナーで遊んで学ぼう!!
来園者の皆様が自由にお楽しみいただける、東公園動物園の動物たちが登場する特製「カルタ」「すごろく」「パズル」コーナーを設置します。動物たちの特徴や性格を知り、動物たちに興味や愛着を持てるような内容になっています。…