いわづてんまんぐうせつぶんさい
岩津天満宮「節分祭」
自然の気あふれる天神山で豆まき※2021年は豆まきは中止
日時:2021年2月2日(火)
拝殿にて追儺の神事の後、拝殿内での豆撒き、境内への豆撒き、水掛け牛の恵方を方替えする「吉方祭」へ続きます。
(豆まきの料金は祈祷内容によります)
※2021年は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため節分祭・吉方祭は神事のみ行い、境内での豆まきは中止いたします。なお、「厄除福豆」の授与は行います(数量限定)。
拝殿にて追儺の神事の後、拝殿内での豆撒き、境内への豆撒き、水掛け牛の恵方を方替えする「吉方祭」へ続きます。
(豆まきの料金は祈祷内容によります)
※2021年は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため節分祭・吉方祭は神事のみ行い、境内での豆まきは中止いたします。なお、「厄除福豆」の授与は行います(数量限定)。
DATA
基本情報
開催期間 | 毎年2月初旬(2021年は境内での豆まきは中止) |
---|---|
開催時間 | 11:00 |
開催場所 | 岩津天満宮境内 |
お問い合わせ | 0564-45-2525 |
アクセス | 名鉄「東岡崎駅」より名鉄バス奥殿陣屋行他「岩津天神口」下車徒歩10分 |
駐車場 | あり |
ウェブサイト | 岩津天満宮の詳細はこちら |
MAP
周辺観光情報
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。