親善都市 広島県福山市に到着!
親善都市 広島県福山市に到着!
みなさん、こんにちは!
真夏のような熱い日が続きますね
私たちは、5月16日、17日に親善都市の福山市さんに伺いました!
福山市さんと岡崎市は、市制施行日が一緒であったり、家康公と福山城主の水野勝成公が従兄弟であったりと、長く深いご縁でつながっております。
今回のブログでは、馬場小雪が、2015福山ばら祭に参加させていただいたことをご紹介させていただきますね!
それでは、一日目のはじまりはじまり~♡
今回の遠征は、市役所観光課の杉浦課長さんが、連れて行ってくださいます
優しくて頼もしくて、ご一緒させていただくのが楽しみです
新幹線に乗車します!
まだまだ慣れていないので、ここは美咲ちゃんについていきます
(美咲ちゃんは絶対方向感覚の持ち主です笑)
福山市さんに到着!!
改札を出るとすぐに見えたのはたくさんのバラ!
この2日間お世話になる松浦さんにごあいさつすると・・・
すぐに車で福山のまちに出発です!
道路にも、たくさんのバラを見ることができます。
来年の100周年までに100万本のバラを植えるプロジェクトがすすんでいるそうです!
バラと暮らす福山のまち、到着してすぐに魅了されました!
渡船乗り場に到着!!
鯛網を見学しに、仙酔島に渡ります
こちらは見えるのは、鞆の浦の沖に浮かぶ小島、弁天島です。
5月の最終土曜日に花火大会が開催され、弁天島の空を鮮やかに彩るそうです。
ぜひ、行ってみたいですね!!
こちらの船で仙酔島に渡ります!
およそ五分間の船旅です♪
風が気持ちいいです
島に到着!!
どのような島なのか興味津津です!
どんどん奥に進んでいきます
じゃじゃーん!
こちらが仙酔島でいただいたお料理です!
とてもとても豪華です!どちらもとろけるような美味しさでした♪
美味しいお料理に舌鼓をしたあとは・・・
さあさあ、お待ちかねの鯛網がはじまります!
鯛網は、鞆の浦に約380年も伝わる伝統漁法です。
航海の安全と大漁を願う樽太鼓と大漁節が浜じゅうに響き、弁財天の使い・乙姫が大漁祈願の舞を踊ります
会場全体が舞に注目です
鯛網漁のはじまりです
鯛網船団が左右に分かれて、1500メートルの網をしぼり、鯛をつかまえます
「イエーホー、イエーホー」と大漁旗を掲げながら船を漕ぎ出す鯛網船団
勇壮豪快ですね!
こんなに大きな鯛が獲れていました
まだまだぴちぴちと動いています
今回の漁も大漁です!
そしてそのまま鞆の浦へ伺いました
鞆の浦といえば…
そうです、みなさまご存じの日曜ドラマ“流星ワゴン”のロケ地です!
私は原作者の重松清さんのファンでもあり、ドラマもばっちり見ていたので、感動も割増でした!みなさま、鞆の浦に行かれる際には、ぜひ、流星ワゴンをご覧になってからがおすすめですよ!!
たくさん写真を撮っていただきありがとうございました!
ご紹介いたします♪
こちらは、西嶋秀俊さん、香川照之さんが演じられた永田さん親子の実家です
丸忠総業の看板、永田の表札が見えるでしょうか?
こちらは、お話の重要な場所になる灯台です
こちらの「常夜灯」は、鞆の浦のシンボル的存在です。
灯籠燈と呼ばれ、船の出入りを誘導する江戸時代の灯台です。
港の常夜燈としては日本一の大きさなんだそうです!
そしてそして・・・
鞆の浦でいただいたレモネードと抹茶パフェです♡
とても幸せでした♪
鞆の浦は、どこを見ても絵葉書のような美しい景色ばかりでした!
今度は花火大会に行ってみたいです♡
鞆の浦の散策のあとは、福山城に伺いました!
学芸員さんに詳しくご案内していただきました!
福山城主で有名な方は、家康公の従兄弟水野勝成公のほかに、安政の改革をされた阿部正弘さんもいらっしゃると教えていただきました!
現在の福山駅の敷地も福山城の敷地だったそうです
今だと、お城の中に駅があるということです!
なんだか不思議ですね!
福山市さんの名所をご案内していただいた後は、歓迎会を開いてくださいました!
着替えて・・・
福山駅でバラとぱちり★
出てきたお料理は・・・
なんと、ヒラメと金目鯛の御創りです!!
他にも美味しいお料理をおなかいっぱいいただきました
幸せです♡
気付けば歓迎会も終わりの時間を迎えていました
1日があっという間に過ぎてしまいました
どの時間も、私たちにとってとても貴重な時間で、
どの瞬間もかけがえのないひと時でした
福山市さんの魅力をたくさん教えていただいた一日でした!
さあ、いよいよ明日はビッグパレードです!