六ッ美悠紀斎田お田植えまつり
六ッ美悠紀斎田お田植えまつり
みなさま、こんにちは!
いつも大使ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます!
もう6月も終わりですね。
今回のブログでは、ちょっと前になりますが、6月7日(日)に開催された、六ッ美悠紀斎田お田植まつりについてご紹介させていただきます!
今回は、馬場小雪の担当です☆
それでは早速、会場へ!
近くのお寺から、とことこと会場へ向かうと・・・
会場へ向かう岡崎碧南線(衣岡線)県道43号沿いを歩くと、鮮やかなのぼり旗が迎えてくれました
周りは広大な田んぼが広がります
なんだか、心が洗われる気がしますね
幼い頃、田んぼでカエルや虫と遊んでいたのを思い出しました!
さあ、到着しました!
そうです、今年はなんと、100周年という記念の年なんですね!
こちらの会場は、「地域交流センター 六ッ美分館(悠紀の里)」
100年前から受け継がれている、「斎田」があるんですよ
この日の私たちの任務は、家康公四百年祭のPR☆
出番は、こちらの和太鼓演奏のあとです
動きもぴったりそろっている和太鼓部のみなさんに、釘付けになりました
圧巻の迫力に、私たちも見入ってしまいました
また、みなさんの舞台を是非みたいです☆
やはり緊張してしまいますが、一生懸命練習してきたので、精一杯頑張ります!!
ステージが・・・大きいですっ!!
みなさまが、長年にわたって斎田を守り続け、今日の日を盛大に迎えられましたことを、心よりお喜び申し上げます!
今年は、家康公400年祭が開催されており、岡崎から目が離せません!
みなさん、岡崎のまちを、私たちと一緒に、
みなさんが、笑顔でうなづきながら聞いてくださったおかげで、緊張しながらもとても楽しくご挨拶をさせていただくことができました!
そして、さあ、これからはみなさまお待ちかねの、岡崎のヒーロー☆ 葵武将隊さんたちによる演武です!!
立ち姿からも、気迫が伝わってきます・・・
何回見ても、武将隊さんの口上は、かっこいいです
おもてなしの大先輩として、学ぶことばかりです
ステージ前のみなさんの目が、釘付けでした!
そしてそして、シメは、私たちも大好きな「堪忍をどり」です♪
うずうずうず・・・
本多忠勝さんが、私たちのうずうずうずを察してくださり、ステージに呼んでくださいました!
張り切って踊りますよ~♪
大きなステージで踊らせていただく堪忍をどりは、一段と楽しかったです!
会場のみなさんも、少し照れくさそうでしたが、笑顔で踊っていらっしゃいました♪
さて、ステージイベントが終わるころ、会場では、地域交流センターの方へみなさんが大移動!
それは、なぜかと言いますと・・・
この日、なんと、秋篠宮殿下と紀子様がお成りになったのです!!
すごいですよねっ!!
100周年のお田植えまつりは、秋篠宮両殿下もご覧になられました
大正4年、大正天皇即位の大嘗祭を行うにあたり、悠紀斎田として選ばれた六ッ美
これまで100年という長い年月、地域のみなさんが、ずっと守り受け継いでいらっしゃったことは、本当に素晴らしいことですよね
100周年記念のこの度のおまつりのために、何年も前から準備をされてきたと伺って、六ッ美のみなさんの、悠紀斎田を誇りに思う気持ちが、とっても伝わってきました
地元のみなさん、実行委員会のみなさんのご尽力のたまものですね
わたしたちが到着した時間には、お田植えはおわってしまっていて、残念ながら拝見できなかったのですが、来年はみなさんのお田植え唄やお田植え踊りをぜひ見学させていただきます
まつりのフィナーレとして、もちなげも開催されました!
すごい!熱気にあふれています!
私たちも、お祝いのお餅を投げさせていただきました!
みなさんに届きますように~!
大村愛知県知事さんや、内田岡崎市長さん、葵武将隊さんや、オカザえもんさんと一緒に、大変な盛り上がりをみせた餅投げ!!
六ッ美のみなさん、本当にありがとうございました
実行委員会のみなさんも、本当にお疲れ様でした
気がつけば、6月ももう終わりですね
この1月から6ヶ月間、あっという間に過ぎてしまった気がします
これからも、精一杯、岡崎の魅力をみなさまにお伝えしていきます!
8月1日の花火大会も、どうぞ楽しみにしていてくださいね☆