「観光大使クイズ」の問題と解答を教えちゃいます★
「観光大使クイズ」の問題と解答を教えちゃいます★
坂井沙耶佳です☆
1月11日に岡崎城公園でみなさんと楽しませていただいたクイズ、問題と解答をご紹介させていただきます!!
第1問です!!
岡崎には松平家、徳川家の菩提寺である「大樹寺(だいじゅじ)」があります。
みなさま、よくご存知ですよね!
岡崎城公園から大樹寺の山門までの距離は3.2キロ★
大樹寺の山門と総門を通して南の方角を眺めると…
なんと!こちらの岡崎城が見えるんです!!
3.2キロも離れているのに、です!!
建物でさえぎられることなく、岡崎城をはっきりと確認することができるんです!!
さてっ!ここで問題です!
「大樹寺」から「岡崎城」を望める、この景観のことを何というでしょうか?
答えは~・・・
はいっ★
「ビスタライン」です♪
この景観を守るために、高い建築物を建てないよう、古くから岡崎市民の皆様が守って下さっています。
また、ビスタライン上の地面には、約300mおきに、直径4cmくらいの「ビスタライン 岡崎市」と書かれている鋲が92個あるんだそうですよ。
こんな感じです↓
ぜひ皆さんも探してみてくださいね☆
そして、つまり、あちらから見えるということは…
そう、岡崎城の天守閣からも、大樹寺を見ることができるんです!
望遠鏡が設置されていますので、みなさんのぞいてみてくださいね♪
さらに、岡崎城の天守閣には、顔出しパネルもありますよ♪
私たちも記念に撮影しちゃいました!!
強そうですよね??
続いて第2問です!!
岡崎城公園の観光ガイドさんから教えていただいたことからの問題です!
岡崎城公園の中には、石垣がたくさんあります。
石垣には、石と石の間にちょっとした隙間があるんですが、そちらに、「ある生き物」のお部屋になっているところがあるんですよ!!
こんな感じの隙間です↓
さあここで問題です!
石垣の隙間の中にお部屋を作っている、「ある生き物」とはいったい誰でしょうか!!
高木さん、指なんかで指して、大丈夫なんでしょうか…
噛まれたり刺されたりしないんでしょうか…
みなさん、誰のお部屋か、
わかりましたか??
答えは~…
「くも(とたてぐも)」です☆
ヘビとか、ムカデとか、トカゲとか、ミミズとかだと思いましたか?
「とたてぐも」の体調はおよそ1センチから1.5センチ!
よくある、放射状のくもの巣ではなく、石垣の間などに筒状の巣をつくり、入口に丸い「扉」をつけていることから、「とたてぐも」といわれているそうです♪
「ちょっと失礼~こんにちは~♪」
私たちがのんびり楽しめる岡崎城公園は、「とたてぐも」にとっても居心地がいい場所なんですね☆
それでは、最後の問題です!!
「からくり時計」からのクイズですよ~☆
みなさん、よくご存知の「からくり時計」★
こちらは30分ごとに時計が開いて、ある人物が登場します!
その人物は~?
はい!徳川家康公です!!
そう、家康公が登場して、舞を舞います。
このように♪
それでは、ここからが問題です!
舞を舞いながら、家康公は瞬間技で「翁の面」をつけます!!
この「翁の面」をつけると、家康公は「何か」になるんだそうです!
家康公はいったい何になるんでしょうか!!
こちらの姿です!↓
答えは…
「神様」です☆
家康公は「東照大権現」ともいわれており、平和の守り神。
なるほど、からくり時計は、家康公が神様に早変わりするからくりの意味があったんですね☆
岡崎城公園内にある、馬に乗った松平元康公像、そして徳川家康公像は日光東照宮の方向を向いているそうです!
岡崎城公園にお越しの際は、こちらのクイズを思い出しながら、散策してみてくださいね♪
観光大使のおかざきクイズ、楽しんでいただけたでしょうか☆
さやかとゆみえのおかざきクイズ☆
次回をお楽しみに~っ♪