「沿道観覧エリア」にご当選の皆様
沿道観覧エリア図・注意事項
【特別観覧エリア(沿道エリア)ブロック図】
【家康行列プログラム】
【エリア入場時間】
【入場・観覧についての注意事項】
【その他】
※クリックしてご確認ください
整理番号 | 観覧ブロック |
A-3001からA-3450 | A-1ブロック |
A-3451からA-3801 | A-2ブロック |
A-3802からA-4171 | A-3ブロック |
A-4172からA-4551 | A-4ブロック |
A-4552からA-4881 | A-5ブロック |
A-4882からA-5421 | A-6ブロック |
A-5422からA-6041 | B-1ブロック |
A-6042からA-6271 | B-2ブロック |
A-6272からA-6810 | B-3ブロック |
A-6811からA-7231 | B-4ブロック |
A-7232からA-7632 | B-5ブロック |
A-7633からA-8202 | B-6ブロック |
A-8203からA-8602 | C-1ブロック |
A-8603からA-9032 | C-2ブロック |
A-9033からA-9453 | C-3ブロック |
A-9454からA-10000 | C-4ブロック |
【家康行列プログラム】
【エリア入場時間】
- 入場|12:30~(列へは11:30~お並びいただけます)
【入場・観覧についての注意事項】
- 整理番号ごとでエリアを指定しております。
- Aから始まる整理番号(例:A-3001)がご自身のチケットに記載されています。チケット番号とは異なりますのでご注意ください。
- 本人確認書類は、原本での提示が必要です。写真付きの「運転免許証」「マイナンバーカード」「パスポート」「学生証」のいずれかをご提示ください。
- 写真付きの本人確認書類がない場合は、「健康保険証」でも可とします。
- いずれもお持ちでない場合は、前日までに岡崎市観光推進課(0564-23-6216)までご相談ください。
- 本人確認書類を忘れた場合は、いかなる理由でも入場できません。
- エリア内の持込みは、小さな折りたたみ椅子のみ休憩用として持込み可能です。ただし、物だけを置いての場所取りはご遠慮ください。
- エリア内では、椅子の上に立ったり、お子様を肩車するなど周りの方のご迷惑となる行為はご遠慮ください。
- 再入場等について、沿道エリアの皆様には入場時にリストバンドをお渡しします。再入場時はリストバンドの確認をさせていただきます。
- 荷物を置いての離席は、10分程度であれば可能です。ただし、20分以上空いている場合は、スタッフにより撤去される可能性があります。
- エリア内への再入場は可能ですが、特別出演者が通行する14:40~終了までの間はブロックへの出入りはできません。
- 家康行列は少雨決行ですので、雨の場合はご自身でカッパをご準備ください。観覧席での傘の使用(日傘含む)はご遠慮ください。
- イベント終了後は規制退場となりますので、ご協力をお願いいたします。
【その他】
- よくあるお問合せについては、家康行列「よくある質問」ページをご確認ください。