岡崎ってこんなまち 公式通販サイト「おかふる」

大人のためのリトリート体験

瑞雲寺(臨済宗)での坐禅体験、新四国八十八ヶ所霊場巡り、創業約200年を誇るお茶の産地問屋「宮ザキ園」による呈茶体験、そして岡崎産の食材をふんだんに取り入れた食事を味わえる日帰りプランです。
自然豊かな非日常の空間で、心と身体をゆったりと癒すひとときをお楽しみください。 

*リトリート:日常から離れ、自分と向き合い、心と身体を癒す旅や活動のこと
  • 旬を楽しむ 額田の田舎ごはん ※イメージです。季節により使用する食材がかわります

    旬を楽しむ 額田の田舎ごはん ※イメージです。季節により使用する食材がかわります

  • 瑞雲寺

    瑞雲寺

  • 瑞雲寺

    瑞雲寺

  • 新四国八十八ヶ所霊場巡り

    新四国八十八ヶ所霊場巡り

  • 新四国八十八ヶ所霊場巡り

    新四国八十八ヶ所霊場巡り

概要
 
実施予定日 ①11月15日(土)
②11月26日(水)
実施時間 14:00~(集合は13:45)
実施場所 [体験]
瑞雲寺(岡崎市石原町字屋下94-3)

[食事]
食べ処 一升(岡崎市石原町字牧原日影5-3)
定員 各日30名 ※先着
持ち物 山の中を歩ける格好
身体を締め付けない格好
 
スケジュール
 
時間 内容
13:45 マイカーで「瑞雲寺」集合
14:00 瑞雲寺にて、「新四国八十八ヶ所巡り」「説法(四木三草について)」「坐禅体験」
※雨天時は、「新四国八十八ヶ所巡り」は実施無し
16:30 マイカーで食事場所「食べ処 一升」へ移動
17:00 お食事「旬を楽しむ 額田の田舎ごはん」、呈茶体験
19:00 終了、解散

※スケジュールや実施内容は天候等により当日変更の場合あり
※駐車場等、当日の詳細なご案内については、お申込み確定後に岡崎市観光協会よりメール等にてご連絡します。
 
料金

10,000円(税込)/名
 
その他
 
  • 本プランにつきましては、年齢による制限は設けておりません。ただし、坐禅体験や山中を歩行する内容を含むため、体調に不安をお持ちの方、長時間の歩行や着座が困難な方は、お申込み前に十分ご検討ください。
  • お食事につきましては、お子様向けの特別プランのご用意はございません。
  • 食物アレルギーをお持ちの方は、必ずお申込み時にその旨をお知らせください。
  • 天候その他やむを得ない事情により、プログラムの内容を一部変更または中止させていただく場合がございますので、予めご了承ください。
  • 道中は急な階段、上り坂となっています。

    道中は急な階段、上り坂となっています。

【「新四国八十八ヶ所霊場巡り」とは】

四国のお遍路(八十八ヶ所巡礼)をモデルにして、地域内に設けられた八十八ヶ所の札所(霊場)を巡る巡礼です。四国まで行かなくても、身近な場所でお遍路体験ができるようにと、全国各地で整備されてきました。


岡崎市石原町にある瑞雲寺の裏山には、「新四国八十八ヶ所霊場巡り」の札所が点在しています。(所要時間40分程度)
道中には、急な階段や上り坂・下り坂がございます。
また、落ち葉や石などで足元が滑りやすい箇所もありますので、歩きやすい靴でご参加ください。
ご予約・申込方法について
 
お支払い方法について
 
 お支払い方法は原則クレジットカード払いです。
※お振込みをご希望の場合は、岡崎市観光協会までお電話にてご連絡をお願いいたします。
 岡崎市観光協会 担当:麻生 0564-64-1637(9:00~17:00)
 
予約確認のご連絡について
 
予約確定後、予約確認通知をメールにてお送りいたします。
お申込み後、お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記キャンセル料を頂戴いたします。
 
  • 前日のキャンセル  :ご予約料金の50%
  • 当日・無断キャンセル:ご予約料金の100%
キャンセルされる場合、予約サイトでキャンセルせず、必ずお電話(0564-64-1637)にてご連絡ください。予約サイトでキャンセルした場合、予約サイト記載のキャンセルポリシーに沿った料金が発生いたします。
【主催】
岡崎市観光推進課

【受託運営】
一般社団法人 岡崎市観光協会
TEL/0564-64-1637
〒444-0045 岡崎市康生通東二丁目47番地

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

同意する