岩谷観音
聖ヶ峰に登れば「中部八景一望に見ゆ」の言葉どおり、東に富士、北に日本アルプスなどが遠望できます。
17年ごとに「ご開帳」がなされ、稚児行列、奉納餅行列などの関連する行事も行われます。
※先回のご開帳は、2009年3月28日(土)29日(日)でした。
■次回のご開帳は、2026年(令和8年)3月29日(日)10:00~
基本情報
| 住所 | 〒444-3165 愛知県岡崎市岩中町荒井 |
|---|---|
| アクセス | 「岩中町」交差点より約1km |
| 住所 | 〒444-3165 愛知県岡崎市岩中町荒井 |
|---|---|
| アクセス | 「岩中町」交差点より約1km |
歴史ミーティング~おかざきの陣~
恋結びin宵まいり
広見窯&出貝津窯の仲間展【旧本多忠次邸】
龍渓院・杉木立
寺野の大楠
須佐之男神社・切越の夫婦ヒノキ
「ホントにこの道で大丈夫?」 「大丈夫だ。問題ない」
みつわ広場星空ウォッチング
山中城周遊コース②
岩津城跡周遊コース
山中城跡周遊コース①
日近城跡周遊コース②
日近城跡周遊コース①
収穫祭
あいちのたてもの博覧会2025【旧本多忠次邸】
ストーンフェスタ
MIKAWA de 遊び100
おかあさんといっしょ ファンターネ!とあそぼ
あいちの”折り紙”たてもの展【旧本多忠次邸】
2025年「丸木舟で特定外来生物オオフサモ駆除/森の教室」 ※延期開催、抽選申し込み終了