岡崎将棋まつり観覧型イベント
岡崎将棋まつりのメインイベント!
例年二の丸能楽堂で行っている、招待棋士のトークショーと公開対局を今回は竜美丘会館ホールにて行います。
トークショーと公開対局は事前申込となり、応募多数の場合は抽選となります。
■開催日/2022年1月30日(日)※終了しました。
■会場/竜美丘会館ホール
※ 詳細な時間・場所は下のイベント紹介をご覧ください!
岡崎将棋まつり「トークショー」は岡崎市の公式YouTubeチャンネル「okazakicityhall」で配信します。
(下記にて2020年の動画を紹介中。Youtubeチャンネルでは2022年1月30日(日)の「トークショー」も配信中です。当サイトでの公開は準備中です。今しばらくお待ちください。)
※「公開対局」についてはアーカイブの配信はありません。ご了承ください。
トークショーと公開対局は事前申込となり、応募多数の場合は抽選となります。
■開催日/2022年1月30日(日)※終了しました。
■会場/竜美丘会館ホール
※ 詳細な時間・場所は下のイベント紹介をご覧ください!
岡崎将棋まつり「トークショー」は岡崎市の公式YouTubeチャンネル「okazakicityhall」で配信します。
(下記にて2020年の動画を紹介中。Youtubeチャンネルでは2022年1月30日(日)の「トークショー」も配信中です。当サイトでの公開は準備中です。今しばらくお待ちください。)
※「公開対局」についてはアーカイブの配信はありません。ご了承ください。
招待棋士トークショー・公開対局
木村一基九段・斎藤慎太郎八段・石田和雄九段・中村太地七段・高見泰地七段ほか出演!
普段なかなか見ることができないような夢の対決で注目度満点です!
トップ棋士による豪華なトークショーは、ここでしか聞けない話が出てくるかも…。
今年はトークショーと公開対局はセット販売です。
出演者はこちらの招待棋士の紹介ページをご覧ください
招待棋士と対面で直接お話ができるチャンス!2ショットの写真撮影や、直筆のサイン色紙のプレゼントもあります。棋士お一人につき限定10人までの特別イベントです!
(トークショー・公開対局の当選者に限ります)
斎藤慎太郎八段
中村太地七段
高見泰地七段
加藤桃子清麗
※ハガキは当日消印有効
トップ棋士による豪華なトークショーは、ここでしか聞けない話が出てくるかも…。
今年はトークショーと公開対局はセット販売です。
概要
- 開催日/2022年1月30日(日)※終了しました。
- 開催時間/トークショー11:00~12:00(受付開始10:00)、公開対局14:00~16:30
- 会場/竜美丘会館ホール※当日会館の駐車場は利用できません。公共交通機関のご利用をお願いします。
- 定員/400人(事前申込/応募多数の場合は抽選)
- 入場料/トークショーと公開対局、併せて1,000円(当日会場受付にてお支払い)
対局カード
- 「トップ棋士対決」木村一基九段VS斎藤慎太郎八段
- 中村太地七段VS高見泰地七段
特典
岡崎将棋まつりオリジナルグッズ出演者はこちらの招待棋士の紹介ページをご覧ください
□招待棋士とのふれあいサイン会□
招待棋士と対面で直接お話ができるチャンス!2ショットの写真撮影や、直筆のサイン色紙のプレゼントもあります。棋士お一人につき限定10人までの特別イベントです!(トークショー・公開対局の当選者に限ります)
- 開催日/2022年1月30日(日)※終了しました。
- 開催時間/12:45~13:30(受付開始/12:40~)
- 会場/竜美丘会館会議室※当日会館の駐車場は利用できません。公共交通機関のご利用をお願いします。
- 定員/50人※棋士一人につき10人(事前申込/応募多数の場合は抽選)
- 参加料/3,000円(当日会場受付にてお支払い)
- 特典/棋士との記念撮影(一人ずつ)、サイン色紙プレゼント
- 申込方法/下記の「トークショー・公開対局」申込フォームよりお申し込みください(応募多数の場合は抽選)※申込受付は終了しました。
※一度で申込みのできる人数は1名までです。
※同じ方の複数申込は無効です。
「トークショー・公開対局」申込みフォームはこちら!※申込受付は終了しました。
WEB以外はハガキにてお申し込みください。
[ハガキ記入内容]
氏名・郵便番号・住所・電話番号・ふれあいサイン会参加希望の有無(有の場合は希望棋士の順番を1~3番まで記入)
(記入例)
第一希望〇〇(棋士名)
第二希望〇〇(棋士名)
第三希望〇〇(棋士名)
■招待棋士
斎藤慎太郎八段
中村太地七段
高見泰地七段
加藤桃子清麗
※ハガキ1枚に付き1名の申し込みのみ有効
[送り先]
〒444-0045 岡崎市康生通東二丁目47番地
(一社)岡崎市観光協会 岡崎将棋まつり係
応募締切
2021年12月20日(月)まで(※申込受付は終了しました。)※ハガキは当日消印有効
当落通知
- 連絡日/2021年12月27日(月)通知発送
- 通知方法/非常に多くのお申込みをいただきました。つきましては当初の予定を変更し、お申込みいただいた方に郵送にて当落選結果をご連絡いたします。少々お待ち下さい。
岡崎将棋まつりトークショー(公開配信中)
2022年1月30日(日)に行われた「第28回岡崎将棋まつり トークショー」の様子を岡崎市公式YouTubeチャンネル「okazakicityhall」にて無料公開配信中。
第28回岡崎将棋まつり トークショー
第28回岡崎将棋まつり木村一基九段インタビュー(公開配信中)
2022年1月30日(日)に行われた「第28回岡崎将棋まつり」に出演された木村一基九段へのインタビュー動画を、岡崎市公式YouTubeチャンネル「okazakicityhall」にて無料公開配信中。
第28回岡崎将棋まつり 木村一基九段インタビュー
2022年1月30日(日)開催「第28回岡崎将棋まつり」で行われた木村一基九段インタビューの様子を公開。ぜひ岡崎市公式YouTubeチャンネルでお楽しみください。
※公開対局については、アーカイブでの配信はありません。楽しみにしている将棋ファンの皆様には大変申し訳ございませんがご了承ください。
※公開対局については、アーカイブでの配信はありません。楽しみにしている将棋ファンの皆様には大変申し訳ございませんがご了承ください。
※公開対局については、アーカイブでの配信はありません。楽しみにしている将棋ファンの皆様には大変申し訳ございませんがご了承ください。