愛知県岡崎市公式観光サイト

行きたいリスト
岡崎おでかけナビへ
  • グレート家康公「葵」武将隊
    グレート家康公「葵」武将隊
家康公ゆかりの場所を訪ねよう

徳川家康公の郷

岡崎には、徳川家康公のゆかりの場所が随所に残っています。
家康公の足跡に触れれば、強運も身につきそう!まずは岡崎城から、まちめぐりを楽しんでみりん!(三河弁で「楽しみましょう」の意味)。
  • 岡崎城

    岡崎城

  • 岡崎城と竹千代・家康公ベンチ

    岡崎城と竹千代・家康公ベンチ

  • 岡崎城のライトアップ

    岡崎城のライトアップ

  • 大手門

    大手門

  • 二の丸能楽堂

    二の丸能楽堂

  • 三河武士のやかた家康館

    三河武士のやかた家康館

  • 岡崎城と桜

    岡崎城と桜

  • 藤棚

    藤棚

  • ツツジと神橋

    ツツジと神橋

緑豊かな岡崎公園を散策しながら、ゆかりの史跡を巡ってみよう。
徳川家康公が生誕し、天下統一の基礎を固めた城として知られる岡崎城は、康正元年(1455年) に築城されました。天守閣は昭和34年(1959年)に復興され、江戸時代の岡崎を紹介する歴史資料館になっています。5階の展望室からは、三河平野が一望でき、家康公はいつも、この天守閣から北に見える徳川家菩提寺の大樹寺を眺めたといわれています。
岡崎城一帯は公園になっていて、家康公ゆかりのスポットなど見どころも満載。「三河武士のやかた家康館」では、家康と三河武士たちの人間像を中心に、これらを取りまく時代の移り変わりや史跡、文化財を展示しています。
季節になれば桜、藤、ツツジなどが園内を彩る美しい公園を歩きながら、家康公の足跡に触れてみましょう。
  • 大樹寺山門

    大樹寺山門

  • 大樹寺霊廟

    大樹寺霊廟

  • 大樹寺三問

    大樹寺三問

  • ビスタライン

    ビスタライン

  • 伊賀八幡宮

    伊賀八幡宮

  • 伊賀八幡宮

    伊賀八幡宮

  • 伊賀八幡宮 家康行列出陣式

    伊賀八幡宮 家康行列出陣式

家康公も参拝した由緒ある寺院
岡崎には霊験あらたかな寺社が数多くあり、パワースポット巡りをするのも楽しみ方の一つ。中でも、徳川将軍家の菩提寺である「大樹寺」は、桶狭間の戦いで敗れた家康公が逃げ帰り自害を図りますが、住職から「泰平の世を目指す」教えを受けて思い留まったという、歴史的に大きな役割を果たした寺です。ここから岡崎城を結ぶ約3kmの直線は「ビスタライン」と呼ばれ、約370年前の往時のままの歴史的眺望が楽しめます。家康公ゆかりの寺院は他にも残っており、伊賀八幡宮は、徳川家の守護神で、家康公も大きな合戦の時には必ず参詣したそう。岡崎の春の一大イベント「家康行列」はここが出発点で、華やかに歴史絵巻が繰り広げられます。家康公も参拝した寺院を訪れれば、最強の運がつきそうです。
  • グレート家康公「葵」武将隊

    グレート家康公「葵」武将隊

岡崎公園へ会いに行こまい(三河弁で「会いに行こうよ」の意味)
岡崎公園では、グレート家康公「葵」武将隊が活躍中!徳川家康公と、家康公を支えた徳川四天王(酒井忠次・本多忠勝・井伊直政・榊原康政)とその与力(小松姫)、計6人の戦国武将が甲冑を身にまとい、パフォーマンスを繰り広げます。土日に岡崎公園「三河武士のやかた家康館」前にて行われるグレート演武のほか、平日も公園内を練り歩き、気さくに記念撮影にも応じてくれます。「厭離穢土 欣求浄土(えんりえど ごんぐじょうど)」という平和を願う、葵武将隊。ぜひ会いに行ってみましょう。
 

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

同意する