愛知県岡崎市公式観光サイト

行きたいリスト
岡崎おでかけナビへ
おうぼうさんとまわるおかざきさんじゅうろくじぞうめぐり~はつ!ふだしょじゅんにめぐろう8ばんふだしょから16ばんふだしょ~(おかさんぽ)

お坊さんとまわる岡崎三十六地蔵めぐり~初!札所順に巡ろう8番から16番札所~(岡さんぽ)

コース延長2㎞。絵地図片手に札所の順番通りに巡るシリーズの2回目。札所寺院の住職の解説付きで巡ります。

  • 甲山寺

    甲山寺

  • 松慶寺

    松慶寺

全国屈指の寺院数を誇る岡崎城下。岡崎三十六地蔵巡りは、江戸時代後期から明治にかけて岡崎城下で隆盛した地蔵尊巡り。旧岡崎城下の魅力的な歴史散策コースでもあります。200年近い歴史を持ち、二十七曲り同様岡崎の歴史の道、地蔵尊巡りをこのご縁にどうぞお楽しみください。

さんぽコース
①8番・甲山寺9:00
②9番・薬師寺
③10番・源空寺
④11番・安養院~
⑤12番・十王寺
⑥13番・地蔵院
⑦14番・松本観音
⑧15番・松應寺
⑨16番・善入院
⑩愛知屋仏壇本舗 12:00頃
 

基本情報

開催期間2019年4月21日(日)
開催時間集合時間8時50分
開催場所集合場所:甲山寺(解散は「愛知屋仏壇本舗」)
集合場所へのアクセス:名鉄バス「康生町」「籠田公園」バス停より徒歩7分
参加料:800円+御朱印代
お問い合わせ 0564-64-1637(岡さんぽ事務局(岡崎市観光協会内))
営業時間9:00~17:00
定休日水・土・日曜日
体験プログラム主催者岡さんぽ事務局(岡崎市観光協会内)
ウェブサイト 岡さんぽの特設ページはこちら !
資料

 周辺観光情報

岡崎イチオシ情報

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

同意する