岡崎カクキュー八丁村がオープン!
八丁味噌が堪能できる岡崎グルメの聖地!
2017年3月19日に、カクキュー八丁味噌に新しいグルメの名所が誕生しました。その名も「岡崎カクキュー八丁村」!!
最大70人が収容可能な、八丁味噌を使ったグルメのフードコートです!出店するのは、カクキュー直営の「Q to CAFE(キュートカフェ)」と岡崎の2大人気店「kibun.de..SACHIO」「さん太」の計3店!!
それぞれ八丁味噌を使った「八丁味噌のスープスムージー」「家康らぁめん」「鉄板やきカレー」が看板メニューです!
フードコートの中から趣ある味噌蔵も見学できます!
桜の季節、岡崎城公園にお越しの際は、少し足を延ばして、岡崎最新のグルメスポット「岡崎カクキュー八丁村」で岡崎の名産である八丁味噌のグルメを味わってみてはいかがですか?
最大70人が収容可能な、八丁味噌を使ったグルメのフードコートです!出店するのは、カクキュー直営の「Q to CAFE(キュートカフェ)」と岡崎の2大人気店「kibun.de..SACHIO」「さん太」の計3店!!
それぞれ八丁味噌を使った「八丁味噌のスープスムージー」「家康らぁめん」「鉄板やきカレー」が看板メニューです!
フードコートの中から趣ある味噌蔵も見学できます!
桜の季節、岡崎城公園にお越しの際は、少し足を延ばして、岡崎最新のグルメスポット「岡崎カクキュー八丁村」で岡崎の名産である八丁味噌のグルメを味わってみてはいかがですか?
Q to CAFE(キュートカフェ)
1645年の創業から八丁村(現八帖町)で八丁味噌を造り続ける「カクキュー」直営の喫茶店です。
季節によって野菜が変わるヘルシーな「八丁味噌のスープスムージー」や味噌アイスと小倉あんがベストマッチの「味噌アイス小倉バーガー」、「みそ小倉トースト」など、味噌屋ならではの逸品をご用意しています。
伝統の「八丁味噌」の新しい味わい方を是非体験しに来てください!
季節によって野菜が変わるヘルシーな「八丁味噌のスープスムージー」や味噌アイスと小倉あんがベストマッチの「味噌アイス小倉バーガー」、「みそ小倉トースト」など、味噌屋ならではの逸品をご用意しています。
伝統の「八丁味噌」の新しい味わい方を是非体験しに来てください!
元祖鉄板やきカレーbyさん太
岡崎市でオムライスの代名詞であるさん太。
イベントなどで屋台も出店する、岡崎の人気店です。
八丁村で出店するのは珍しい「鉄板やきカレー」の専門店!
八丁味噌がカレーとマッチした絶品です!!
大人気さつまいもとクリームチーズのコロッケ「サツコロ」も提供中!
岡崎おうはんの味噌だれローストも最高です!
岡崎に来たならどれも一度は味わってみてください!
本店のオムライスも併せてどうぞ!
イベントなどで屋台も出店する、岡崎の人気店です。
八丁村で出店するのは珍しい「鉄板やきカレー」の専門店!
八丁味噌がカレーとマッチした絶品です!!
大人気さつまいもとクリームチーズのコロッケ「サツコロ」も提供中!
岡崎おうはんの味噌だれローストも最高です!
岡崎に来たならどれも一度は味わってみてください!
本店のオムライスも併せてどうぞ!
kibun.de..SACHIO【2018年1月2日に移転しました】
岡崎で人気のラーメン店。
一番人気は何といっても八丁味噌を使った「家康らぁめん」です!
人気ユーチューバー「東海オンエア」が足しげく通うお店でもあります!
この八丁村オープンを機に、本拠地をこちらへ移して営業再開!
旧店舗を引き払うほどの熱の入れように、八丁村への熱意が感じられます!
その熱意は当然料理にも!
味、量ともに大満足間違いなしです!!
※「kibun.de..SACHIO」は移転いたしました。2018年1月2日より新店舗にて営業しております。新店舗の住所は「岡崎市日名南町17-7レジャービル1F」となります。
一番人気は何といっても八丁味噌を使った「家康らぁめん」です!
人気ユーチューバー「東海オンエア」が足しげく通うお店でもあります!
この八丁村オープンを機に、本拠地をこちらへ移して営業再開!
旧店舗を引き払うほどの熱の入れように、八丁村への熱意が感じられます!
その熱意は当然料理にも!
味、量ともに大満足間違いなしです!!
※「kibun.de..SACHIO」は移転いたしました。2018年1月2日より新店舗にて営業しております。新店舗の住所は「岡崎市日名南町17-7レジャービル1F」となります。