さとやませんぱいにまなぶ!さとやまぐらしのたのしみかたこうざ~あきのよもぎへん~
里山先輩に学ぶ!里山暮らしの楽しみ方講座~秋のヨモギ編~(オクオカ)
ヨモギを摘んでお茶づくり体験!自生している野草や山で育てた植物の活用法を知る!
知れば知るほど楽しくなる♪山の野草や植物の活用講座♪
地元ぬかたで暮らしてきた里山の先輩と自然と楽しく暮らす知恵をお話ししながら今回はヨモギをメインに、日本ハッカ、ニッキ、甘茶など、里山の茶づくりを学び、体験していただけます!
自分で作ったお茶のおみやげ付♪
<参加申込はこちらから>
https://www.shinsei.e-aichi.jp/city-okazaki-aichi-u/offer/offerDetail_initDisplay.action?tempSeq=58519&accessFrom=
地元ぬかたで暮らしてきた里山の先輩と自然と楽しく暮らす知恵をお話ししながら今回はヨモギをメインに、日本ハッカ、ニッキ、甘茶など、里山の茶づくりを学び、体験していただけます!
自分で作ったお茶のおみやげ付♪
<参加申込はこちらから>
https://www.shinsei.e-aichi.jp/city-okazaki-aichi-u/offer/offerDetail_initDisplay.action?tempSeq=58519&accessFrom=
基本情報
開催期間 | 2022年10月10日(月祝) |
---|---|
開催時間 | 13:00~16:00 |
開催場所 | 岡崎市東河原町付近の山畑、みつわ広場 |
お問い合わせ | 0564-82-3215 |
料金 | 2,000円 |
アクセス | 岡崎東インターから車で約20分 |
駐車場 | 有 (岡崎市東河原町付近) |
体験プログラム主催者 | 株式会社もりまち |
予約 | <事前に下記URLから参加申込をお願いします> https://www.shinsei.e-aichi.jp/city-okazaki-aichi-u/offer/offerDetail_initDisplay.action?tempSeq=58519&accessFrom= ※先着となりますので、各日定員に達した場合は募集が終了となります。その場合、本フォームでの入力ができなくなりますのでご了承ください。 ※上記をご利用できない方は電話にてご相談ください。TEL: 0564-82-3215 (営業時間 9:00~17:00) ※参加人数は15名 |
集合場所・時間 | ・受付開始時間/12:30 ・場所/岡崎市東河原町付近の山畑(https://goo.gl/maps/FM8zw9czidqLPPRC7) ※上記URLの場所がわからない方は以下へお越しください。スタッフがヨモギ畑へご案内いたします。 みつわ広場(旧大雨河小学校:愛知県岡崎市東河原町字黒石17) |
ウェブサイト | 公式サイトを見る |
備考 | 【持ち物・服装】長靴、手袋、虫よけスプレー、長袖、長ズボン、帽子 ※新型コロナウィルス対策でマスク着用、受付の際に検温・消毒をお願いします。 ※ご参加の方は当日朝の検温をお願いします。 体温が37度5分以上であったり、体調の優れない方は参加を辞退していただき当日緊急連絡先に一報願います。 |