おかざきじょうかいえやすこうなつまりせんごくくにとりたけみずてっぽうがっせん
岡崎城下家康公夏まつり「戦国国盗り竹水鉄砲合戦大会」
戦士たちよ、NEOPASA岡崎へ集え!天下を盗るのは誰だ⁉
岡崎発祥のスポーツ「竹水鉄砲合戦」のサバイバル団体戦を、ネオパーサ岡崎で開催します!
日本古来より生活や遊びの中で活用されている竹を材料に、子供達が自分で竹水鉄砲を作ります。作ることは図工、水が飛ぶ仕組みは理科、競技は体育、そして、戦略を考えることは人生の勉強につながり、一つの競技に様々な要素がちりばめられています。
皆様奮ってご参加ください!
日本古来より生活や遊びの中で活用されている竹を材料に、子供達が自分で竹水鉄砲を作ります。作ることは図工、水が飛ぶ仕組みは理科、競技は体育、そして、戦略を考えることは人生の勉強につながり、一つの競技に様々な要素がちりばめられています。
皆様奮ってご参加ください!
動画
2014.08.23に愛知県岡崎市立形埜小学校で開催されました~東日本大震災復興支援~第6回戦国国盗竹水鉄砲合戦全国大会の模様です。ここが発祥の地です。
SNS
基本情報
開催期間 | 平成29年8月6日 |
---|---|
開催時間 | 9:00~15:15 |
開催場所 | 新東名高速道路サービスエリア「NEOPASA岡崎」 |
お問い合わせ | 0564-64-5592 |
料金 | 参加費:2,000円/1チーム(竹水鉄砲5本付き) |
駐車場 | 無料 |
体験プログラム主催者 | 竹水鉄砲合戦実行委員会 |
予約 | Eメールで申し込み。詳しくは公式ウェブサイトをご覧ください。 |
集合場所・時間 | NEOPASA岡崎ルーフガーデン(店舗の屋上) 受付時間/8:30 |
ウェブサイト | 竹水鉄砲合戦公式ウェブサイト |