- 2018.04.28
「ヒツジの毛刈り」を開催します!
飼育員によるヒツジの毛刈り実演をご覧ください。同時に先着順でヒツジの毛を使ったフェルトボール作りも体験できます。
飼育員によるヒツジの毛刈り実演をご覧ください。同時に先着順でヒツジの毛を使ったフェルトボール作りも体験できます。
旧本多忠次邸ではセイヨウベニカナメモチとツツジが見ごろを迎えています。
邸内では五月人形の展示も。あわせてお楽しみください。
おおよそのぼたんは落花してしまいました。今は数株、名残の花が見られる程度です。
旧本多忠次邸の生垣に使われているセイヨウベニカナメモチ(レッドロビン)に花が咲きました。
東公園動物園の藤が満開!また、動物総合センター前の広場にこいのぼりも設置しました!5月7日(月)まで掲揚する予定です。
東公園動物園の動物を題材にした写生作品を募集します。優秀作品は表彰があります。
動物型紙に色塗りを行い、模造紙の背景に貼り付けて「みんなのどうぶつえん」を自由に作っていきます。
花が大きい分、咲き終わりのぼたんが目立つようになりましたが、つぼみをつけた枝も。まだまだ楽しめます。
4月下旬~5月初旬の東公園は藤やツツジが見頃の他、こいのぼりも掲揚!ゾウのふじ子やや恐竜モニュメントとのコラボはここでしか見れません!
見ごろを迎え、様々な色の花をお楽しみいただけます。