愛知県岡崎市公式観光サイト

行きたいリスト
岡崎おでかけナビへ

浄瑠璃姫伝説コースをめぐりました♪

浄瑠璃姫伝説コースをめぐりました♪

皆さん、こんにちは☆ 後藤弓依です!

先日、岡崎市観光協会の鈴木健司さん講師のもと、「浄瑠璃姫伝説」についてゆかりのある場所に訪れました。

鈴木さんとの勉強会はこれで2回目でした♪

 

皆さんは「浄瑠璃姫伝説」をご存知ですか?

岡崎市に伝わる悲恋伝説であり、浄瑠璃姫と源義経にまつわるお話です。

 

2

 

今回の勉強会でのメインカメラマンは、、、沙耶佳ちゃん!!

一眼レフのかっこいいカメラで撮影してくれました☆

 

 

6

 

まずは、安心院です。

東岡崎駅から徒歩で行くことのできる場所にあります♪

こちらは1182~1183年、源義経が浄瑠璃姫の菩提を弔うために創建されました。

 

 

 

十一面観音菩薩像が安置されています。

 

8

 

次に、安心院から歩いて5分ほどの場所にある、成就院に訪れました。

こちらは、浄瑠璃姫の菩提を弔うために、侍女の十五夜が冷泉という尼の名となり、冷泉寺としたのが始まりです。

 

7

 

中に入って進んでいくと、、、

 

9

 

なんと、浄瑠璃姫のお墓がありました!!

紛れていて見つけにくいですが、皆さん探してみてはいかがでしょうか?

 

10

 

こちらは乙川沿いからみた、浄瑠璃ヶ淵です。

浄瑠璃姫が平泉へ向けて旅立つ源義経との別れを儚み、乙川に身を投げたと伝わる場所です。

 

11

 

近くに、その事が書いてありました。

とても切ないですね、、、

 

12

 

大体この辺りからだと言われております。

義経の事を純粋に想っていた浄瑠璃姫、儚く悲しい恋物語ですね。

 

 

続きまして坂井沙耶佳がお送りします☆

 

13

 

こちらは国道一号沿いにある浄瑠璃供養塔です。

ここから近くのところで遺体が発見されたそうです。

こちらの供養塔は義経のいる奥州に向けて建てられているとのことです!!

浄瑠璃姫のその時の気持ちを考えると胸が苦しくなりますね。

 

14

 

こちらは岡崎市役所の隣にある本願寺三河別院におかれている観月の碑です。

 

15

 

観月の碑のところで昔姫が月を眺めていたところです!!

ロマンチックですね☆

 

16

 

続いて矢作橋を渡って誓願寺にやってきました!!

 

4

 

こちら誓願寺の門の中には中央が浄瑠璃姫のお墓、左右には侍女更科と乳母冷泉のお墓がありました。

浄瑠璃姫は侍女更科と冷泉ととても絆が深かったのだろうと感じました。

 

18

 

そして矢作橋の近くでしたので矢作神社にも訪れました!!

 

19

 

矢作神社は日本武尊とゆかりのある神社です。

日本武尊は地元の人から賊の退治を頼まれ、矢を作る職人である矢作部たちに矢を作るように命じたそうです。

川に生えている竹を使って矢を作ったとのことです。

それから矢作神社とよばれています。

 

20

 

とても大きな日本武尊の像もありました。

なかなか迫力のあるものでびっくりしました。

 

 

さて、この日のお昼は、東岡崎駅近くの蛇の目鮨さんへお邪魔しました。

 

21

 

ちらし寿司と八丁味噌を使用したまぐろ味噌飯バーガーをいただきました☆

 

22

 

ちらし寿司も味噌飯バーガーどちらもとてもおいしかったです☆

八丁味噌とまぐろの相性がよく大葉がアクセントになっていておいしかったです♪

 

23

 

お腹いっぱいになったね!弓依ちゃん♪

お腹がとても満たされました。

 

 

浄瑠璃姫伝説のゆかりの場所がたくさんあり、ここ岡崎で悲恋の物語があったのかと思うと切ない気持ちになりました。

浄瑠璃姫はとても義経が好きだなと改めて感じました。

 

岡崎は徳川家康や三河武士のほかにも歴史的、文化的なスポットがたくさんあって素晴らしいなとうれしくなりました。

どんどん岡崎について学んでいきます!!

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました♡

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

同意する