岡崎ってこんなまち
条件指定検索
こだわり条件
現在地からの距離
開催日
所要時間
  • 2024年9月
             
  • 2024年10月
       
       
  • 2024年11月
             
  • 2024年12月
           
  • 2025年1月
         
     
  • 2025年2月
               
     
  • 2025年3月
               
             
  • 2025年4月
       
         
  • 2025年5月
           
  • 2025年6月
             
  • 2025年7月
       
       
  • 2025年8月
             
               
むかしのあそび~えすごろく・きょうどがんぐのせかい~

むかしのあそび~絵双六・郷土玩具の世界~

昔も今も愛され続ける「遊び」の世界へようこそ!

  • 東海道名所入道中双六(豊橋市美術博物館蔵)

    東海道名所入道中双六(豊橋市美術博物館蔵)

  • 土人形(徳川家康)(幸田町教育委員会蔵)

    土人形(徳川家康)(幸田町教育委員会蔵)

  • 土人形(達磨大師)(豊川市教育委員会蔵/豊川市桜ヶ丘ミュージアム画像提供)

    土人形(達磨大師)(豊川市教育委員会蔵/豊川市桜ヶ丘ミュージアム画像提供)

  • 江戸賭けゴマ(豊橋市美術博物館蔵)

    江戸賭けゴマ(豊橋市美術博物館蔵)

昔と比較すると現在では、生活は飛躍的発展を遂げ、遊びや遊び道具もひろがりを見せました。今でも人気のあるものや、残念ながら現在では目にする機会が少なくなったものまで、様々な遊びや遊び道具が存在しました。
今回の企画展では昔の遊びの中から、「絵双六」と国内各地の「郷土玩具」を中心に展示いたします。「絵双六」は江戸時代後期から明治時代にかけて人気を博し、当代一流の浮世絵師によって描かれました。「郷土玩具」はひとつずつ手づくりで、それぞれに独特な趣を持ち人々の心を落ち着かせてくれます。
本展をご覧になられた後、多くの方々が「むかしのあそび」に興味をもっていただければと思います。また、日々忙しく生きる人たちの「心の癒し」に、少しでもなれば幸いです。
  • 東海道名所入道中双六(豊橋市美術博物館蔵)
  • 土人形(徳川家康)(幸田町教育委員会蔵)
  • 土人形(達磨大師)(豊川市教育委員会蔵/豊川市桜ヶ丘ミュージアム画像提供)
  • 江戸賭けゴマ(豊橋市美術博物館蔵)
 
DATA

基本情報

開催期間2019年8月31日(土)~2019年11月10日(日)
※前期:2019年8月31日(土)~2019年10月3日(木)
後期:2019年10月4日(金)~2019年11月10日(日)
開催場所三河武士のやかた家康館
特別展示室及び1階展示室
お問い合わせ 0564-24-2204(三河武士のやかた家康館)
営業時間9:00〜17:00(入館は16:30まで)
定休日展示期間中はございません。
料金三河武士のやかた家康館
一般大人360円/一般小人200円
岡崎城と三河武士のやかた家康館の共通入場券
一般大人510円/一般小人270円
アクセスルート1:名鉄「東岡崎駅」より徒歩15分
ルート2:名鉄「東岡崎駅」より名鉄バス大樹寺行他「康生町」下車徒歩5分
ルート3:愛環「中岡崎駅」より徒歩10分
駐車場7:00~22:00…100円/30分
22:00-翌日7:00…50円/30分
※上限1,500円で24時間ご利用いただけます。
資料
備考【関連イベント】
その1/展示解説
9月1日(日)/9月22日(日)/10月5日(土)/11月3日(日)
10:00~16:00の間で随時行います。ご希望の方は受付にお申し付けください。
その2/体験コーナー
期間中、遊びを体験できるコーナーを設置します。

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

同意する