めいばめんでみせます!へいけものがたりえまきてん
名場面で魅せます!平家物語絵巻展
平家物語絵巻の名場面を抜粋して紹介!
「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり」の名文ではじまる「平家物語」は平安時代末期に台頭した平家一族の栄華と、源氏との争いによる滅亡を、個性あふれる登場人物で描いた中世最大の物語です。
琵琶法師たちによって語り継がれた「平家物語」は、江戸時代になると流布本が定着し、それを底本として壮大な絵巻物が制作されるようになります。
それらの中で代表的な作品が、林原美術館所蔵の「平家物語絵巻」(越前松平家伝来、全36巻)です。
江戸時代前期、土佐左助によって描かれたと伝えられる本絵巻は、日本で唯一全文章を収録する完璧な平家絵巻として知られています。
今回の企画展は、その中から名場面を選んで展示し、絵巻を通して「平家物語」の世界をご覧いただきます。
また、会期中には本展の企画協力をしていただいた林原美術館のグッズを販売いたします。
※本展の展示物は写真撮影不可ですが目録№42「太刀 小烏丸写」のみ写真撮影可能となっております。
琵琶法師たちによって語り継がれた「平家物語」は、江戸時代になると流布本が定着し、それを底本として壮大な絵巻物が制作されるようになります。
それらの中で代表的な作品が、林原美術館所蔵の「平家物語絵巻」(越前松平家伝来、全36巻)です。
江戸時代前期、土佐左助によって描かれたと伝えられる本絵巻は、日本で唯一全文章を収録する完璧な平家絵巻として知られています。
今回の企画展は、その中から名場面を選んで展示し、絵巻を通して「平家物語」の世界をご覧いただきます。
また、会期中には本展の企画協力をしていただいた林原美術館のグッズを販売いたします。
※本展の展示物は写真撮影不可ですが目録№42「太刀 小烏丸写」のみ写真撮影可能となっております。
DATA
基本情報
開催期間 | 2018年7月7日(土)~2018年9月17日(月・祝) |
---|---|
開催場所 | 岡崎城2階・三河武士のやかた家康館 |
お問い合わせ | 0564-24-2204(三河武士のやかた家康館) |
営業時間 | 9:00〜17:00(入館は16:30まで) |
定休日 | 会期中は休館日はございません。 |
料金 | 岡崎城 一般大人200円/一般小人100円 三河武士のやかた家康館 一般大人360円/一般小人200円 岡崎城と三河武士のやかた家康館の共通入場券 一般大人510円/一般小人270円 |
アクセス | ルート1:名鉄「東岡崎駅」より徒歩15分 ルート2:名鉄「東岡崎駅」より名鉄バス大樹寺行他「康生町」下車徒歩5分 ルート3:愛環「中岡崎駅」より徒歩10分 |
駐車場 | 7:00~22:00…100円/30分 22:00-翌日7:00…50円/30分 ※上限1,500円で24時間ご利用いただけます。 |
資料 |