岡崎ってこんなまち

八十八夜お茶摘み体験を実施しました!

 (おかざき自然体験の森)

お茶畑に移動して茶摘を開始!!

2021年5月1日(土) 曇り

今日は八十八夜の茶摘み体験をしました。一般応募のご家族と、普段、お茶ボランティアに参加していただいている皆さんで、「おかざき自然体験の森」の茶畑の新茶摘みを行いました。
(管理棟から茶畑までは徒歩で30分ほど散策路を移動します。これもちょっとしたハイキング気分。)

一芯三葉と言って、茶葉の新芽の部分を摘みとります。

作業スタート

  • ミクス取材中です

    ミクス取材中です

  • 手もみは根気のいる作業です

    手もみは根気のいる作業です

  • ホットプレートに乗せます

    ホットプレートに乗せます

  • 手もみと乾燥の繰り返しです

    手もみと乾燥の繰り返しです

さあ、茶摘みも終わってここからが新茶づくりの開始です。
摘んできた茶葉をせいろで1分ほど蒸し、障子紙を
敷いた台へ広げ、手で揉みながら少しづつ水気を
切っていきます。
水気を切った茶葉はホットプレートの上で軽くほぐしながら
さらに水気を飛ばし、再度手で揉みながら水気を
切ります。
これを何回も繰り返しながら、完全に水分がない
針のように尖った茶葉になれば出来上がりです。
 

やっと完成!!

たくさんの新葉を摘んできたつもりでしたが、皆で頑張った努力の結晶がこれだけになりました。皆さんに均等におすそ分けしましたので、一家族当たり4~5回は新茶を味わってもらえるかと思います。次回のお茶づくりは、来年1月に寒茶作り体験を予定しております。皆さんの参加をお待ちしてま~す。

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

同意する