岡崎ってこんなまち

2025年の岡崎城公園五万石ふじの開花状況はこちら!

2025年5月1日(木)五万石ふじの開花状況

2025年5月1日(木)の五万石ふじの花房は「90cm程度」です。
満開で見ごろをむかえています。お早めにお楽しみください。

昨年の五万石ふじの開花状況はこちら

2025年4月30日(水)五万石ふじの開花状況

2025年4月30日(水)の五万石ふじの花房は「90cm程度」です。
満開で見ごろをむかえています。お早めにお楽しみください。

昨年の五万石ふじの開花状況はこちら

2025年4月29日(火)五万石ふじの開花状況

2025年4月29日(火)の五万石ふじの花房は「90cm程度」です。
満開で見ごろをむかえています。お早めにお楽しみください。

昨年の五万石ふじの開花状況はこちら

2025年4月28日(月)五万石ふじの開花状況

2025年4月28日(月)の五万石ふじの花房は「90cm程度」です。
満開で見頃を迎えています。お早めにお楽しみください。

昨年の五万石ふじの開花状況はこちら

2025年4月27日(日)五万石ふじの開花状況

2025年4月27日(日)の五万石ふじの花房は「90cm程度」、開花は「80cm程度」です。
今年の藤の花も見ごろをむかえました。夜にはライトアップされ、幻想的な雰囲気をお楽しみいただけます。

昨年の五万石ふじの開花状況はこちら

2025年4月26日(土)五万石ふじの開花状況

2025年4月26日(土)の五万石ふじの花房は「90cm程度」、開花は「70cm程度」です。
いよいよゴールデンウィークが始まります。それにあわせて藤の花も見ごろをむかえ、朝からたくさんの人で賑わっています。

昨年の五万石ふじの開花状況はこちら

2025年4月25日(金)五万石ふじの開花状況

2025年4月25日(金)の五万石ふじの花房は「80cm程度」、開花は「60cm程度」です。
藤の花も咲きそろってきました。今週末には見ごろをむかえそうです。

昨年の五万石ふじの開花状況はこちら

2025年4月24日(木)五万石ふじの開花状況

2025年4月24日(木)の五万石ふじの花房は「70cm程度」、開花は「50cm程度」です。
開花が進み見頃が進んでいます。

昨年の五万石ふじの開花状況はこちら

2025年4月23日(水)五万石ふじの開花状況

2025年4月23日(水)の五万石ふじの花房は「60cm程度」、開花は「40cm程度」です。
今日はあいにくの雨模様です。こんな雨の日に藤を見るのもいいかもしれませんね。

昨年の五万石ふじの開花状況はこちら

2025年4月22日(火)五万石ふじの開花状況

2025年4月22日(火)の五万石ふじの花房は「50cm程度」、開花は「30cm程度」です。
日に日に花房も伸びてきました。見ごろまでもう少しといったところです。

昨年の五万石ふじの開花状況はこちら

2025年4月21日(月)五万石ふじの開花状況

2025年4月21日(月)の五万石ふじの花房は「40cm程度」、開花は「20cm程度」です。
天候に恵まれて花房も少しずつ伸びてきています。

昨年の五万石ふじの開花状況はこちら

2025年4月20日(日)五万石ふじの開花状況

2025年4月20日(日)の五万石ふじの花房は「35cm程度」です。
花ふさ上部の花も少しずつ開いてきました。見ごろはもう少し先になりそうですね。

昨年の五万石ふじの開花状況はこちら
 

2025年4月19日(土)五万石ふじの開花状況

2025年4月19日(土)の五万石ふじの花房は「35cm程度」です。
温かくなり、花ふさも伸びてきました。

昨年の五万石ふじの開花状況はこちら

2025年4月18日(金)五万石ふじの開花状況

2025年4月18日(金)の五万石ふじの花房は「30cm程度」です。
今日から藤まつりということで夜間のライトアップを実施します。

昨年の五万石ふじの開花状況はこちら

2025年4月17日(木)五万石ふじの開花状況

2025年4月17日(木)の五万石ふじの花房は「20cm程度」です。
順調に花房が伸び始めています。

昨年の五万石ふじの開花状況はこちら

2025年4月16日(水)五万石ふじの開花状況

2025年4月16日(水)の五万石ふじの花房は「20cm程度」です。
順調に花房が伸び始めています。

昨年の五万石ふじの開花状況はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

同意する