「特定外来生物オオフサモ駆除/三菱自動車岡崎新人研修(地域貢献活動)」を実施しました!
三菱自動車岡崎新人研修で「特定外来生物オオフサモ」の駆除を実施しました
2023年7月6日(木)、7日(金)梅雨明け前の猛暑の2日間、三菱自動車岡崎新人41名のみなさんに炭焼き小屋前の沈砂池に繁茂した特定外来生物オオフサモの駆除作業を行っていただきました。
毎年この時期に新人研修の中の地域貢献活動として、施設内で懸案となっている保全作業をお願いしています。
今年は西三河生態系ネットワーク協議会(愛知県)からの助成金も得ることができ、事前に重機での作業も実施した上で、重機で届かない部分の作業を人海戦術で行っていただきました。
開所以来20年堆積してきた土砂を特定外来生物オオフサモごとバケツリレーで運び出す作業です。
若いとはいえ胴長を着ての2日間、猛暑の中たいへん過酷な作業になりました。
施設の紹介、希少生物と特定外来生物、スケジュールの説明をさせていただいた後、沼へ入るため胴長(ウェーダー)を着用していただきました。
暑い中での胴長をはいての作業はかなりの負担となりますが、若い人の身体能力はすごいな~とつくづく思い知ります。
現地説明のあと4班に分かれて沼の所定の位置に入ってもらいました。それでは作業の開始!
※今年は3年に一度の動植物調査と森づくり方針(里山としてどのように維持していくかの方針)の改定年度です。
調査を委託した「グリーンフロント研究所(株)」様より担当者を派遣していだき、作業中に発見された生き物を保護して名前を記録する作業も行うことができました。
バケツリレーされてきた泥の中からヤゴやドジョウなどが出てきて慣れないうちはびっくりしていました。
毎年この時期に新人研修の中の地域貢献活動として、施設内で懸案となっている保全作業をお願いしています。
今年は西三河生態系ネットワーク協議会(愛知県)からの助成金も得ることができ、事前に重機での作業も実施した上で、重機で届かない部分の作業を人海戦術で行っていただきました。
開所以来20年堆積してきた土砂を特定外来生物オオフサモごとバケツリレーで運び出す作業です。
若いとはいえ胴長を着ての2日間、猛暑の中たいへん過酷な作業になりました。
施設の紹介、希少生物と特定外来生物、スケジュールの説明をさせていただいた後、沼へ入るため胴長(ウェーダー)を着用していただきました。
暑い中での胴長をはいての作業はかなりの負担となりますが、若い人の身体能力はすごいな~とつくづく思い知ります。
現地説明のあと4班に分かれて沼の所定の位置に入ってもらいました。それでは作業の開始!
※今年は3年に一度の動植物調査と森づくり方針(里山としてどのように維持していくかの方針)の改定年度です。
調査を委託した「グリーンフロント研究所(株)」様より担当者を派遣していだき、作業中に発見された生き物を保護して名前を記録する作業も行うことができました。
バケツリレーされてきた泥の中からヤゴやドジョウなどが出てきて慣れないうちはびっくりしていました。
作業開始!
1日目のスタート。胴長で腰の近くまで入ってしまい、動きづらく慣れるまでは足を抜くのもたいへんです。
バケツリレーもだんだん慣れてきていいペースになってきました。このペースなら全部除去できそうです。
運ばれてきたドロを山積みする生きものチームは、生きものがいたら別の容器に移してもらいました。
バケツリレーもだんだん慣れてきていいペースになってきました。このペースなら全部除去できそうです。
運ばれてきたドロを山積みする生きものチームは、生きものがいたら別の容器に移してもらいました。
たいへんお疲れ様でした。最後に集合写真です。
猛暑の中2日間、過酷な作業でたいへんありがとうございました。
集合した時の点呼などたいへん規律がしっかり守られていてたいへん関心しました。
来年も若い人のパワーを借りたいと思います、反省点を生かせるようしっかり作戦を立てておきたいと思います。
三菱自動車岡崎様には3月に公式野球部のみなさんに紅葉樹の森への植樹も応援していただきました。今後もいろいろな応援を期待しています。
特定外来生物の駆除と合わせて土砂も減らせたため水面も現れました。秋に向けて野鳥もやってくるのではないかと思います。
11月には同じく県の補助金事業で新香山中学の1年生に応援いただき、ビオトープの池干しも計画しています。
利便性の良い本施設の生き物の住処を守っていきたいと思っています。
集合した時の点呼などたいへん規律がしっかり守られていてたいへん関心しました。
来年も若い人のパワーを借りたいと思います、反省点を生かせるようしっかり作戦を立てておきたいと思います。
三菱自動車岡崎様には3月に公式野球部のみなさんに紅葉樹の森への植樹も応援していただきました。今後もいろいろな応援を期待しています。
特定外来生物の駆除と合わせて土砂も減らせたため水面も現れました。秋に向けて野鳥もやってくるのではないかと思います。
11月には同じく県の補助金事業で新香山中学の1年生に応援いただき、ビオトープの池干しも計画しています。
利便性の良い本施設の生き物の住処を守っていきたいと思っています。