さつま芋を収穫しました!
さつま芋の収穫を10月7日(土)に行いました!
昨日までの雨も朝には止んで、絶好の芋掘り日和となりました。まずは、スタッフから今日の作業内容と注意事項の説明をうけます。畑の畝は雨上がりで若干ぬかるんでいて土が重たいですが、力を合わせて頑張りましょう。
茂っている「つる」を撤去
さつま芋を掘る前に、茂っている「つる」を撤去します。お父さんお母さんたちが鎌を使って刈り取っていきます。子どもたちも頑張って「つる」を畑の囲いの外に運び出します。
さつま芋掘り
スタッフから「芋を傷つけないように周りから徐々に土を掘り起こしてください」との説明を受け、いよいよ芋掘り開始です。さすが3年生ともなるとスコップの扱いもうまいものです。
こちらでは、おじいちゃんとおばあちゃんが孫を連れて芋掘りをしています。
おじいちゃん:「スマホは教えられないけど、芋掘りなら任せとき」
おばあちゃん:「そうよ、昔は「いも兄」と呼ばれてたんだから」
それって褒めてないんじゃない?
お父さんも芋掘りを頑張ります。
女の子:お父さん頑張れ!お父さん頑張れ!
男の子:早く芋が出てこないかなぁ
「さつま芋採ったどぉ~~」
なかなかりっぱなさつま芋です。どうですかこの笑顔。見てるだけで疲れが吹っ飛んでしまいそうです。
こちらでは、おじいちゃんとおばあちゃんが孫を連れて芋掘りをしています。
おじいちゃん:「スマホは教えられないけど、芋掘りなら任せとき」
おばあちゃん:「そうよ、昔は「いも兄」と呼ばれてたんだから」
それって褒めてないんじゃない?
お父さんも芋掘りを頑張ります。
女の子:お父さん頑張れ!お父さん頑張れ!
男の子:早く芋が出てこないかなぁ
「さつま芋採ったどぉ~~」
なかなかりっぱなさつま芋です。どうですかこの笑顔。見てるだけで疲れが吹っ飛んでしまいそうです。
掘りだした後の処理
収穫したさつま芋を茎から外していきます。(※「さつま芋」は植物体の「根」の部分にあたります)
女の子:わたしもチョッキンチョッキンできるよ。
乾いていれば、パラパラと土を払い落とせるんですが、今日はさつま芋が泥だらけだったので、畝の上に並べておいて、泥が乾燥してから収穫することにしました。
女の子:ちゃんと並べてま~す。
女の子:わたしもチョッキンチョッキンできるよ。
乾いていれば、パラパラと土を払い落とせるんですが、今日はさつま芋が泥だらけだったので、畝の上に並べておいて、泥が乾燥してから収穫することにしました。
女の子:ちゃんと並べてま~す。
お楽しみ
最後は作業してもらったお礼に、子供たちだけですが荷物運搬用のキャタピラ車に乗って場内巡りです。10人ほどの子どもたちを一度には載せられないのでじゃんけんで順番を決めて乗り込みました。歩くほどの速さですが、砂利道ですのでガタガタガタガタとかなりの振動に驚きながらも、なかなか乗る機会のない作業車に大喜び。ディズニーランドやUSJに行っても、こんな素朴なアトラクションは無いもんね。
また来年のさつま芋苗植えでまってま~す。
また来年のさつま芋苗植えでまってま~す。