岡崎ってこんなまち

ミニ門松作りを行ないました。

 (わんパーク)

竹を切って門松作りを体験

  • 上手にミニ門松ができました。

    上手にミニ門松ができました。

  • 講師の額田炭焼きの会のメンバー

    講師の額田炭焼きの会のメンバー

  • 材料をもらいます。

    材料をもらいます。

  • それぞれ分かれて作業しました。

    それぞれ分かれて作業しました。

  • 太い竹を切って鉢を作ります。

    太い竹を切って鉢を作ります。

  • 細い竹を斜めの型に合わせます。

    細い竹を斜めの型に合わせます。

  • ノコギリで斜めに切ります。

    ノコギリで斜めに切ります。

  • 3本合わせてシュロ縄で結びます。

    3本合わせてシュロ縄で結びます。

  • 鉢に砂を入れて固定します。

    鉢に砂を入れて固定します。

  • 松や梅や千両を飾って完成。

    松や梅や千両を飾って完成。

12月20日、わんパークでミニ門松を作りました。ハウス内は新型コロナウイルス感染防止の換気のため窓は開けっぱなしで寒かったですが、みんな頑張って作りました。講師の額田炭焼きの会のメンバーが用意してくれた竹、松、梅、千両、クマザサ、などの材料を加工して作ります。はじめに門松についてお話があり、作り方の説明を聞きました。材料の竹は長いものが用意されていてノコギリを使い必要な長さに切ります。ノコギリを使うのは初めての子もいてお父さんやお母さんに手伝ってもらい、太い竹を切って鉢を作り、細い竹を3本に切って端を斜めにカットします。3本をかっこよく束ねて針金で巻き、シュロ縄で結び竹飾りが完成。炭焼きの会のメンバーが丁寧に教えてくれるので、作業がはかどります。鉢に砂を入れて竹飾りを固定し松や梅などを飾り付けていき早い家族は1時間ほどで完成、1時間半で全家族が完成できました。この、ミニ門松を飾れば、きっとよい年を迎えることが出来るでしょう。参加してくださった皆さん、指導してくださった額田炭焼きの会の皆さん、誠にありがとうございました。来年がよい年になりますように。

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

同意する