岡崎ってこんなまち

竹馬を作って乗って!あなたも竹馬マスター!

 (わんパーク)

竹の切り出しと加工準備

  • 事前の準備は万全です!

    事前の準備は万全です!

2月のわんParkは意外と忙しいです。なぜかというと、竹の切り出しとプチ加工、イベント準備があるからです。この「めざせ!竹馬マスター」にはスタッフの心血が注がれています!

※イベントは2017年2月19日(日)に開催しました。

みなさん気合十分!

  • 作り方をしっかり聞きましょう

    作り方をしっかり聞きましょう

さて、今回お申し込みをしてくれたのは11組のファミリーのみなさん。竹馬に乗ることができる人、ノコやナタを使ったことがある人は少ないようでしたが、やる気は十分!スタッフも気合が入ります。

作業をしていると体もポカポカ

  • うまく割れるかな?

    うまく割れるかな?

一通りの説明が終わったら、屋外へ。寒いけど、作業していると不思議と体が温まってきます。ノコで切って、ナタで割って・・・。

力を合わせて!

  • しっかり押さえててね!

    しっかり押さえててね!

親子で力を合わせて、竹に親しみます。竹の感触って気持ちいいですね~!

いよいよ完成!

  • 乗り方にはちょっとしたコツが

    乗り方にはちょっとしたコツが

番線(太い針金)でがっちり竹を接続したら、竹馬のできあがり!ここで、たまたま遊びに来ていた地元の子が乗り方のお手本を見せてくれました(ありがとう)。

バランス感覚が重要

  • 上達への道は練習あるのみ!体で覚えよう

    上達への道は練習あるのみ!体で覚えよう

乗るコツは、スバリ「爪先立ち」。爪先をしっかりと竹につけて、かかとを上げてバランスを取ります。竹を両方持ってあげるのは親切ですが、それではバランス感覚が磨かれません。このように、片方だけ持ってあげるのが上達への近道です。

今年も無事に開催できたのは、地元の方が竹林の伐採を快く受け入れてくださったから。みなさん、感謝の気持ちを忘れずに練習に励んでくださいね。

★投稿者:なりきよ(わんPark)

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

同意する