ホタルの里の山歩きイベントを実施しました!
(鳥川ホタルの里)里山歩きを通じてホタルを育む自然を感じよう!
開会式ではホタル保存会の片岡会長による挨拶の後、豊富小学校竹内先生による自然学習と頭の体操を兼ねたホタルクイズが実施されました。
参加者全員で準備体操をした後は各コースに分かれます。各コースの先導員より、本日のコース概要の説明及び注意事項の確認を行いました。準備が整ったコースからいよいよホタル学校を出発します!
いよいよ出発です!
いよいよホタル学校を出発します。今年は以下5コースに分かれての出発となります。イベント申し込み段階で自分に合ったコースを選ぶことができます。
①鳥川自然観察(ホタル学校周辺)コース 難度:★
②鳥川アルプス縦走(京ヶ峰)コース 難度:★★
③ホタルの里展望(水晶山)コース 難度:★★★
④巡礼の道(喜桜山)コース 難度:★★★★
⑤三河湾展望(音羽富士)コース 難度:★★★★
今回は、①鳥川自然観察コースについてのレポートを掲載させていただきます。それでは出発です!
①鳥川自然観察(ホタル学校周辺)コース 難度:★
②鳥川アルプス縦走(京ヶ峰)コース 難度:★★
③ホタルの里展望(水晶山)コース 難度:★★★
④巡礼の道(喜桜山)コース 難度:★★★★
⑤三河湾展望(音羽富士)コース 難度:★★★★
今回は、①鳥川自然観察コースについてのレポートを掲載させていただきます。それでは出発です!
鳥川自然観察コースの様子!
鳥川自然観察コースは、とっかわホタルの里で見られる、里山の自然、植物と触れ合うコースです。自然観察ガイドである河江先生が、コースガイドとして案内してくれました。ホタル学校の裏から出発し、さっそく見慣れない植物を発見すると、河江先生がユーモアを交えながら丁寧に植物の説明をしてくださいます。先生の説明に大人から子どもまでみんな釘づけでした。
途中ビニールシートを敷くと、先生よる工作の時間が始まりました。おもむろに葉っぱを並べた先生。手際よく葉っぱに手を加えていくと、あっという間にサンダルの完成!子どもたちはもちろん、大人も葉っぱのサンダルづくりに夢中になりました。サンダル以外にも、木の枝で作った笛や、松ぼっくりを使ったヨーヨー、枯れ葉を使ったお面など先生の手にかかれば植物などがあっという間におもちゃに代わります。河江先生とっても面白い説明、また丁寧なご指導、ありがとうございました!
途中ビニールシートを敷くと、先生よる工作の時間が始まりました。おもむろに葉っぱを並べた先生。手際よく葉っぱに手を加えていくと、あっという間にサンダルの完成!子どもたちはもちろん、大人も葉っぱのサンダルづくりに夢中になりました。サンダル以外にも、木の枝で作った笛や、松ぼっくりを使ったヨーヨー、枯れ葉を使ったお面など先生の手にかかれば植物などがあっという間におもちゃに代わります。河江先生とっても面白い説明、また丁寧なご指導、ありがとうございました!
ゴールの後の楽しみ、しし汁のふるまい!
ホタル学校に到着しました。到着後、点呼をして全員が戻ってきたことを確認し解散です。そして、楽しみにしていた”しし汁”をいただきます。鳥川の地元の方々に作っていただきました。豚汁のように脂っぽくなく、そして臭みもなく、出汁が出ていて本当に美味しいんです。これを楽しみにイベントに参加する人もいるという噂も。物販コーナーでは、鳥川産のお米「ホタルの米」や、木炭、野菜などの販売も行われていました。
ホタルの里の山歩きイベントはいかがでしたでしょうか?ぜひこのイベントをきっかけに、ホタルの里のファンになっていただけましたら幸いです。イベント日以外でも山歩きできるよう、地元の方々を中心に登山道整備を進めております。ホタル学校で山歩きの地図を配布しておりますので、初心者の方でも山歩きを楽しめます。ぜひ、自然豊かな鳥川ホタルの里へお立ち寄りください。
ホタルの里の山歩きイベントはいかがでしたでしょうか?ぜひこのイベントをきっかけに、ホタルの里のファンになっていただけましたら幸いです。イベント日以外でも山歩きできるよう、地元の方々を中心に登山道整備を進めております。ホタル学校で山歩きの地図を配布しておりますので、初心者の方でも山歩きを楽しめます。ぜひ、自然豊かな鳥川ホタルの里へお立ち寄りください。