R6「秋の虫と遊ぼう!バッタリンピック」を実施しました!
(おかざき自然体験の森)始めにバッタについてのお話をお聞きしました。
2024年9月14日(土)晴れ まだ猛暑の中、昨年に引き続き、講師はトンボ学会会員、おかざき湿地保護の会副会長の川田奈穂子さんです。
まずはバッタの種類や特徴、捕まえ方などの説明から。
実際にバッタを捕まえる時はどんなことに気をつけたらよいか、足と触角の模型を使ってわかりやすく教えていただきました。
まずはバッタの種類や特徴、捕まえ方などの説明から。
実際にバッタを捕まえる時はどんなことに気をつけたらよいか、足と触角の模型を使ってわかりやすく教えていただきました。
さあ生きもの探しです。バッタリンピックに出場する選手を見つけよう!
炭焼き小屋前広場へ向かいながら、生きもの探しです。
見つけ方のコツを聞きながら移動します。
炭焼き小屋前広場では、草の中に隠れている生きものをよく観察しながら探します。
いろいろな種類の生きものが見つかりました。イナゴの仲間がいちばん多く、ショウリョウバッタやコオロギ、カエル、カナヘビ、など。
バッタの仲間以外の生きもののお話もお聞きできました。
捕まえた中からバッタリンピックに出場する選手を選びます。遠くまで跳べそうな選手は誰かな?
見つけ方のコツを聞きながら移動します。
炭焼き小屋前広場では、草の中に隠れている生きものをよく観察しながら探します。
いろいろな種類の生きものが見つかりました。イナゴの仲間がいちばん多く、ショウリョウバッタやコオロギ、カエル、カナヘビ、など。
バッタの仲間以外の生きもののお話もお聞きできました。
捕まえた中からバッタリンピックに出場する選手を選びます。遠くまで跳べそうな選手は誰かな?
バッタリンピックの開始!
捕まえたバッタやイナゴの中から、家族対抗バッタリンピックに出場する選手を選考します。
どの子がよく跳ぶかな~?たくさんいて迷ってしまいますね。
どの子がよく跳ぶかな~?たくさんいて迷ってしまいますね。
表彰式とふりかえりの会です
管理棟に戻って、バッタリンピックの表彰式と今日のふりかえりです。
1位から3位になった選手に賞状をお渡ししました。
最後に今日の感想を紹介し合いました。
川田さんからは、いろいろな生きものが同じ場所にすんでいることについてのお話がありました。
家や学校の近くでも生きものを探してみて、身近な生きものを大切にして欲しいですね。
今シーズンの「森の教室」シリーズは今回で終了します。
1位から3位になった選手に賞状をお渡ししました。
最後に今日の感想を紹介し合いました。
川田さんからは、いろいろな生きものが同じ場所にすんでいることについてのお話がありました。
家や学校の近くでも生きものを探してみて、身近な生きものを大切にして欲しいですね。
今シーズンの「森の教室」シリーズは今回で終了します。